注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

仕事を辞めました。 上司A:部のトップで人事権を持つ。実務はあまりやらない…

回答2 + お礼1 HIT数 284 あ+ あ-

通行人
17/08/26 01:32(更新日時)

仕事を辞めました。

上司A:部のトップで人事権を持つ。実務はあまりやらない。
上司B:Aの部下で私が直接日々の業務で関わる立場だった人。
このAとBがとにかく仲が悪く、Aは、Bを追い込んで辞めさせるための人材として私を採用した。(年齢、キャリアともBより私の方が上)
BはBで私の立ち位置に気がついており、Aが選んだ人間であることがとにかく気に入らなかったらしい。
それでも自分はBの直属の部下だし、Bに協力できるよう最善を尽くした。これがまたAの気に障ったらしい。
Bからは無茶な仕事を振られ出来なくて結果、『仕事能力なし』と判断してAに報告、AはAで、私がBの言いなりなっていることが気に食わず。
仲が悪かったAとBが、私を辞めさせるという点では見解が一致、そのために協力し合う様子は、もう滑稽でしか無かった。

二人のいざこざに利用され振り回され、仕事経歴に傷をつけられた(一年足らずでの解雇)

疲れた。


No.2516984 17/08/17 10:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/17 10:52
通行人1 ( ♀ )

仕事出来ない主さんに問題があるのであって、AもBも関係ないように思うけどな。


経歴に傷が付いたのはABのせいではない。


すべて己にあり。


厳しいけどそれが現実。


No.2 17/08/20 16:20
お礼

>> 1 スレ主です。
お礼が遅くなってすみませんでした。

仕事能力・・・・
仕事が出来るかで出来ないかって、結局は評価する上司の主観なので、何とも言えない所がありますよね。

BからAへ
《保管書類のフォーマットを変えるから、過去3年分の保管してあるものを全部作り直したい》
A→Bへ
《仕事の流れとしてどうなる?どのくらいの期間かかる?》
B→Aへ
《3か月。○○(私)にやらせる》

そして2ヶ月半が過ぎた頃、Bが
「やっぱりもう一か所ココも変えるから、もう一度作り直し」
納得できない私に向かってBは
「ここまでずっと任せてきて、ここ変えたいとか思わなかったん?問題意識とか持って仕事してほしい」
そして期限までの3か月に出来上がらず。
B→Aに
《○○(私)の作業が予想外に手間取りました。すみません》
そしてAとBで私に「職務能力なし」と判断・・・・・。
解雇となったんだけど、悔しいから毎日のようにサービス残業して書類は仕上げた。
その書類を提出してその足で退職。
その時のAとB。
うすら笑いを浮かべながら、「まぁ、もう二度と誰も開け直すことのない書類だけどね」

全く無駄な仕事をさせてそれに対して「仕事能力なし」って・・・・・・。
辞めさせたかっったんだよね。
辞めさせる理由を付けたかったからそういう仕事をわざとさせた。しかもゼッタイに期限に間に合わないように終了直前でまた一からやり直しをさせた・・・・・・。

No.3 17/08/26 01:32
匿名さん3 

自分の事かと思いました。
パワハラ辛いよね。
お互いもっといい場所みつけましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧