注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

しつけについて相談させてください 今、1歳児の母をしてます 家にウォーターサ…

回答12 + お礼1 HIT数 1297 あ+ あ-

匿名さん( 28 ♀ )
17/08/20 00:02(更新日時)

しつけについて相談させてください
今、1歳児の母をしてます
家にウォーターサーバーを設置しており、子どもが喉が渇くと自分でコップを持ってきて飲んでます(常にマグマグ置いてあります)
ですが、結果として床は水浸しです
旦那は怒らないとーって言いますが、わざとじゃないし、ただまだ綺麗に出来ないだけだから、怒ることじゃないのに?と思い私は怒りません
甘いのでしょうか?
皆さんなら、注意しますか?

No.2517769 17/08/18 17:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/18 17:28
匿名さん1 

私なら下にお風呂の脱衣場に敷くマットでも敷いて、なるべく一緒につぎに行きます
叱りません

No.2 17/08/18 17:31
通行人2 

私も叱りはしません。
子供と一緒にやって話をきかせ(床が濡れていて滑って頭でもうったら大変なんで)
駄目だよーと言い聞かせをします。

No.3 17/08/18 17:37
匿名さん3 

1歳だとまだ1人で注ぐのは難しいし、怒るのは筋違い。
こぼして怒るくらいなら初めからやらせないほうがいいです。
やらせるのなら、やっぱり側で補助するべきだと思います。
うちもサーバーありますが、2歳半になってやっと大半こぼさずできるようになりました。
ですが次は水遊びをしています。これについては怒ってます。

No.4 17/08/18 18:07
匿名さん4 

1歳に触らせないように囲ったりガードしては?
怒るしつけなら3歳頃からかな。

No.5 17/08/18 18:20
匿名さん5 

まだ1歳なら手の届かない場所に置いた方が良いのでは?
水だってタダじゃないわけですし…。

No.6 17/08/18 18:54
匿名さん6 

それは大人が悪い。

自分達がそばで補助するのが面倒で、たった1才の子にやらせてる。
サーバーは大人を対象に作られてるんだよ。
乳児向けに作られたサーバーなの?
違うよね?
大人には簡単な事でも1才には難しい。

そういう事がわからないで、大人の常識を1才の子に当てはめる親がおかしい。

補助が面倒なら、こぼす事前提の対策もしない。
対策も面倒なら、させない。

でも、もう子供はサーバーの使い方を覚えたので、今更サーバー使用禁止したらかなり反発をくらいますよ。

じゃあどうするか?
主さん達親が教えたのが悪いので、責任を取りましょう。

どう責任を取るか?ですが
子供が使う時は必ず補助を行う。

こぼすことは前提で、こぼしてもいいように対策をする(下に箱を設置するなら、定期的に水を捨てる。吸水シートを使用するなら定期的に交換する事が親の役目になる)

No.7 17/08/18 19:21
通行人7 

なぜ、まだきちんと出来ない1歳児に好き勝手にやらせてるのが理解できない。飲みたい時は言ってねと約束し、親が注ぐか、付き添って教えながら一緒にやるかだと思うけど。こぼしたら一緒に拭く事も教えながら。今更ルール変えるのも、子供は納得いかないかもね。

No.8 17/08/18 19:40
匿名さん8 

2歳ならティッシュを持ってきて、ふきふききゅっきゅっ~と一緒に拭くけど、1歳ならこぼしちゃったね。ふきふきしようね。って話しながら拭いてあげるかな。
でも1歳にウオーターサーバは水遊びになりそう

No.9 17/08/18 20:20
通行人9 

主さん、こんにちは。保育士で一児の母です。
怒るのも叱るのもおかしいです。なぜなら、その状況を作り出し、お子さんに習慣化したのは、大人の都合であり、主さん達だからです。明らかに能力面の成長が追い付いていない事柄に対し、怒っても叱っても、お子さんは上達もしませんし、解決にもなりません。

ただ、公共の迷惑にならない範囲、危険の伴わない状況において、お子さんに何かしらをチャレンジさせる事自体は、悪い事ではありません。今回のウォーターサーバーの例ですと、お子さんが水を注ぐこと自体は、別に構わないと個人的には思います。必要なのは、大人のサポートです。コップに大人が一緒に手を添えて、出来るだけこぼさないようにする、水をこぼしたらお子さんと一緒に処理をする(まだ1歳ですし、お子さんはきちんと後始末が出来なくても良いです。一緒に雑巾を持つだけでも構いません。ただ、自分の招いた結果を自分で認識し、どのように処理をしたら良いか、少しずつ知る事が大切です。)、こぼした水で滑る危険を減らすなどです。

重複しますが、チャレンジそのものは良い事です。ただ、子供が何かにチャレンジする時、チャレンジさせたい時、好き勝手にさせて良いという事ではありません。環境を整え、必要であれば大人が手助けをする、より良い方法を伝える事も、大人の務めであり、それが躾にも繋がると考えます。まあ、この手助けの塩梅も難しいのですが。
なお、主さんのレスを拝見する限りの、個人的な意見なので、事実と異なる部分もあるかと思います。また、厳しい事も申し上げましたが、ご容赦下さいね。お互いに育児中の身、ぼちぼち頑張りましょうね。長文にて失礼しました。

No.10 17/08/18 22:54
通行人10 ( ♀ )

うちは怒るまでは行かなくても「こぼしちゃダメよ」とか言うかな。

なので、こぼすのはダメなことっていう理解はできており、1歳の頃からこぼさずに食べたりできました。

もちろん1歳なのでたまには失敗しますけどね。

小さいからしょうがない、当たり前と全部親が拭いて、子供には何も言わない保育士ママがいました。保育士からしたらこぼすのは当たり前くらいの気持ちでしょうけど、そのせいか3歳になってもこぼすこと汚すことが悪いことって認識はなく食べ方も汚い。下はいつもボロボロ食べこぼしだらけ。

ちゃんとこぼすのはダメって認識していれば、失敗しても自分で拭くってことをします。落とす量だって全然違いますし。

子供だから失敗は当たり前だし仕方ないことだけど、何も言わないのは違うかなと。「またこぼしちゃったね」くらいの声かけでも何も言わないよりはいいかなと。

ただウォーターサーバーに関しては、絶対にこぼす状態にあるのならそこは1人でやらせるにはまだ早いと思います。

No.11 17/08/19 01:02
お礼

ご意見ありがとうございます
ウォーターサーバーについては家の構造上 サークルをしていたのですが最近では普通に開けてしまっています。お湯は三重にガード為てるので出ないように注意してます。
私もみなさん同様、ドンドンチャレンジし欲しいので怒らず、出来るだけ一緒に水をいれる、コップで飲む手伝いをしています。こぼした際には子どもがあーあといいながら、雑巾で拭くのを手伝ってくれます
旦那は子どもが触ろうとするだけで叱っているのでここでも意見を伝えて、2人で協力して育児がんばります!
ありがとうございました

No.12 17/08/19 15:24
匿名さん12 

チャイルドロック機能があるサーバー使えば良いと思います。
1、2歳がウォーターサーバーを自由に使える必要はないかと。
喉が渇いた、を親に伝えられて、それに親が応えてやる、こういうコミュニケーションが大事な時期では?

No.13 17/08/20 00:02
通行人13 

怒らないで、濡れたから一緒に拭こうか、と言って一緒に後始末すれば良いのでは?
怒ることが問題なのか、こぼすのが問題なのか、床がぬれるのが問題なのか、何が問題なんですか?
そしたらおのずと行動や方向性は決まるのではないでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧