注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

仕事ができなくて会社を辞めたいです。 転職を考えています。 勤めて4年ほ…

回答10 + お礼3 HIT数 1597 あ+ あ-

匿名さん
17/08/21 13:07(更新日時)

仕事ができなくて会社を辞めたいです。
転職を考えています。

勤めて4年ほどになりますが、回りに比べて仕事の覚えが悪く、応用がきかない。こんな自分に嫌気がさし、毎日自己嫌悪しています。

業務内容は伝票入力や書類整理などの事務仕事なのですが、何回確認作業をしても、細かいミスが直らず、要領の悪い私には向いていないなと思うようになり、回りもそういうことは言わないですが私に仕事を振ってこなくなりました。

忙しい時、同期や先輩が大変そうに仕事をこなしているのに、自分は手伝いもできない、、手伝ったらむしろ足手まといになってしまう、、何も出来ない自分が情けなく、なんて無能で役立たずなんだろうと思ってしまいます。

このまま仕事を続けても、回りにも迷惑をかけ続けるだけの存在になると思うととても辛いです。

回りの誰にも相談することができず、ここに書き込ませてもらいました。

17/08/20 10:41 追記
仕事を辞めて転職をしたほうがいいと思いますか?

私はきっと誰かに背中を押して欲しいだけなんだと思います。

No.2518653 17/08/20 10:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 17/08/20 11:04
お礼

>> 1 転職は年齢を重ねるほど不利になります。するなら早いにこしたことはありません。 回答ありがとうございます
はっとしました。
年齢の事を意識したことがなかったので、、
幸いまだ20代です。どんなことが自分に向いているのか考えて転職先を探してみたいと思います。

No.5 17/08/20 11:05
お礼

>> 2 他人の意見で人生を決めるくらいなら 辞めちまえ 回答ありがとうございます。

他人の意見も私にとっては貴重な人生の一部になり得ます。

背中を押してくれてありがとうございます。

No.6 17/08/20 11:11
お礼

>> 3 その周りの人達はあなたに対してどんな雰囲気なんだよ 上司はあなたに対してどんな雰囲気なんだよ それによっても変わってくる。 ただ一… 回答ありがとうございます。

雰囲気は、険悪なものではないです。

ただ、私が仕事できないことは皆黙認というか知っていて、その点では腫れ物扱いされている気がします。

皆大人なので、上手く接している感じです。

もう4年も勤めていますし、今更回りに相談することが怖くて、できなくてここまできてしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧