注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

スッキリ眠れる日はくるんでしょうか?ストレスで悩んでいて、眠れない日々を過ごした…

回答2 + お礼1 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
17/08/22 22:03(更新日時)

スッキリ眠れる日はくるんでしょうか?ストレスで悩んでいて、眠れない日々を過ごした経験をお持ちの方たくさんいらっしゃると思うんですが、睡眠薬を飲んだらスッキリと眠れましたか。少しは元気になりますか?いつも、4時ごろに目が覚めてモンモンとして困ってるんです。

No.2520048 17/08/22 19:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/22 19:10
おばかさん1 

心療内科で、自分にあった眠剤を処方してもらうのが良いです。
人に合っても、主さんに合うとは限らないので。

私は、何種類か試して、五種類目くらいにようやく、
ぐっすり眠れるものに巡り会えました。

No.2 17/08/22 19:34
お礼

>> 1 精神的にも少しは元気になりましたか?

No.3 17/08/22 22:03
匿名さん3 

神経が過敏になっているのですね。
鍼灸は効きました。
自律神経を整えてくれます。心にも体にも優しい治療です。
ぐっすり眠れます。
あとは汗を流す。ウォーキングや
ヨガ。体を冷やすと眠れなくなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧