はじめてここで投稿してみます。 私は今高校2年の女子高生です。学校では生徒…

回答3 + お礼0 HIT数 221 あ+ あ-

学生さん
17/08/27 12:52(更新日時)

はじめてここで投稿してみます。

私は今高校2年の女子高生です。学校では生徒会執行部や部長と、何かと頼ってもらえる役職につかせてもらっていて、それに関しては全く後悔もしてないしありがたいと思っているのですが、それらの仕事が自分の思い通りに出来なくてとても悔しいです。
本当はテキパキこなしたいのにそうはいかなくて、何か忘れたり誰かに迷惑をかけたり本当に自分が嫌になります。
今まではずっと心の中にとどめていましたが今日もう限界で帰路でボロ泣きしてしまいました。こんなに仕事が出来なくて頼りなくて本当に悔しくて申し訳なくてどうすればいいか分かりません。

タグ

No.2522335 17/08/27 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/08/27 00:34
匿名さん1 

考えすぎだって。
責任感のありすぎもどうかと思うよ。
こんなにも悩む時間があれば、勉強した方が良いに決まってるからさ。
もう少し肩の力を抜きいて、仲間とするわけだから、楽しみな。



No.2 17/08/27 00:43
匿名さん2 ( 10代 ♀ )

やりがいのあるお仕事を学校でなさっているんですね!お疲れ様です!
やらなければならないことをメモして、実行できたことから消していく方法を使ってみてはどうでしょうか?
一度に頭でやるべきことを覚えるのは意外と難しいと私は思います。課題とかでもこれやらなきゃ、あれやらなきゃって思ってても何個も積み重なってしまったら1つくらい抜けてしまうものです・・・
生徒会用のノートやメモ帳を作って、やることができたらその都度記入していくときっと効率よくできますよ!後は周りの人の行動を見て、学ぶことも大切です!いい働き方があれば、盗んでいきましょう><
ひとつでも完璧にお仕事ができたら自信に繋がると思います。反対に失敗ばかりだと自信をなくして不安ばかりになってしまいます。自分を褒めてあげるのも大事ですよ。
焦らず一つ一つ丁寧に自分のお仕事に取り組んで、頑張ってください!!

No.3 17/08/27 12:52
通行人3 

失敗を振り返って、
共通した要素があれば改善点も
みえてくるんじゃないかな

ドンマイ…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧