パニック発作と過呼吸

回答7 + お礼6 HIT数 1250 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/02/19 23:14(更新日時)

心なのか体なのかわからないのですが精神的なものが関わるのでこちらに投稿させていただきます。

先ほど新宿から帰りの電車で、急に視界が揺れ、気持ち悪くなりました。
急行なので駅間が長く降りれず、我慢していたら耳が遠くなり手が震えてきました。
かろうじて視界は人の形がみえていたので次の駅で降り、しゃがみこんでしまい救護室にお世話になりました。脂汗がすごかったらしいです。
半年以上前に新宿で過呼吸になり、それ以来トラウマで新宿にはいけませんでした。
時間がたっても体は覚えてるのでしょうか?
今回の視界が真っ白になったり耳が遠くなるなど初めてでびっくりしています。
これは精神的なものなのかな…誰かこの症状がなんなのかわかる方いらっしゃいますか??

タグ

No.25231 06/02/18 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/19 00:01
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私もパニック症候群で今通院しています。朝と夜安定剤を飲んでます。飲まないと夜は特にベッドに入ったらドキドキして眠れません。主さんの場合は電車に乗ったらなるのですか?色々な症状の方がいるみたいですよ。電車に乗ったら気分の悪くなる人、スーパーや人ごみなどの所に行ったらなる人など…私も電車に乗ったらかなりきついです。家に帰り着いたらすぐ横になりました。病院には通院されていますか?

No.2 06/02/19 00:04
通行人2 ( ♀ )

私も昔、まったく同じ症状に悩んでいました。
病院に行くと、その時に来て下さい…とムチャクチャ言われてもめて、心拍数を計測する機械を1週間付けていました。
その間に症状は出たんですが、結局原因は不明…ι
その症状は1年近く続きましたが、それからは何ともなくなりました。
その症状は密室(電車やバス)で良くなってました。
当日は過呼吸も有りましたが、ストレスから来るんだと思います。
自然と治ると思いますので、出来るだけ同じ症状が続いてる場所は避けた方が良いと思いますよ。

No.3 06/02/19 00:48
マイノリティー ( ♀ 7lao )

パニック発作です 治療で治ります 私もです

No.4 06/02/19 01:43
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

パニックの辛さよくわかります。乗車中にまた発作が起きるのではないか?という不安感と具合が悪くなっても降りられないという恐怖感が常にあるんですよね。私は電車だけではなくて乗り物全般がダメです。(運転のコントロールができる為車のみ大丈夫ですが)電車の場合各停のモノに乗ったり家族についてきてもらい少しずつ慣らしてみてはいかがでしょう?でも焦りは禁物ですよ。お互いゆっくり治していきましょうね。

No.5 06/02/19 13:20
通行人5 ( ♀ )

それはまさしくパニック障害です。私もPTSDとパニック障害と診断され、心療内科に通ってます。電車が怖くて乗れないこともありました。一度心療内科を訪ねてみてはいかがでしょう。

No.6 06/02/19 21:48
お礼

1さん>病院通ってらっしゃるんですか!私は自律神経失調症で通ってましたが…今は通ってません。電車は嫌いじゃないんですが、人混みが苦手です。昨日みたいなことは初めてで…

No.7 06/02/19 21:50
お礼

>> 2 私も昔、まったく同じ症状に悩んでいました。 病院に行くと、その時に来て下さい…とムチャクチャ言われてもめて、心拍数を計測する機械を1週間付け… 2さん>ありがとうございます。病院てむちゃくちゃ言うとこもありますよね…
よくあることではなく今回初めてでびっくりしてしまって…続くようなら病院いったほうがいいんですかね?

No.8 06/02/19 21:51
お礼

>> 3 パニック発作です 治療で治ります 私もです 3さん>通院で治るんですか…一回きりでも病院行ったほうがいいのかな…

No.9 06/02/19 21:53
お礼

>> 4 パニックの辛さよくわかります。乗車中にまた発作が起きるのではないか?という不安感と具合が悪くなっても降りられないという恐怖感が常にあるんです… 4さん>公共の乗り物がだめだとつらいですよね(>_<)
私は毎日満員電車にゆられ出勤していますが…今回は初めてそうなりました。明日から怖いです…
家族にも言えないです、やっと決まった就職先なんで…
でもまたあるようなら、言おうと思います!

No.10 06/02/19 21:55
お礼

>> 5 それはまさしくパニック障害です。私もPTSDとパニック障害と診断され、心療内科に通ってます。電車が怖くて乗れないこともありました。一度心療内… 5さん>パニック障害…過呼吸とは違うんですね…
いろんな方の話を聞くと電車がだめって方が結構いらっしゃるんですね(;_;)
心療内科…メンタルクリニックにはちょっと通ってましたが、大きな病院の方がいいんでしょうか?

No.11 06/02/19 22:00
お礼

皆さんいろいろな意見や励ましありがとうございます。
1日なにもする気にならず携帯もいじってなかったのでレス遅れまして申し訳ありません。

明日からまた満員電車で出勤かと思うと不安です…

前、新宿でひどい勧誘にあい、逃げられず最後には罵声を浴びせられ過呼吸になったことがありまして…それがトラウマになっているのかと思ってます。新宿は避けていたのですが昨日はどうしても行かなくてはいけなくて。新宿では人と一緒だったので…一人になってほっとしてしまったのでしょうか…トラウマってどうしたらいいのかわからないんです。

No.12 06/02/19 22:20
匿名希望12 

過呼吸なパニック障害さ少し通ったスクールで習いましたが・・事故似合って病院に行ったら外傷もないからと痛いのきだだ帰り突然の痛みを我慢していたら偏頭痛と耳なりがして首のヘルニアですが首が腫れたり手が腫れたり・・。病院で全身痛くて涙でたらショックからだ止まらないか。注射は整形外科の紹介で通ってるけど首に注射するから痛いのはいたいです。名古屋の市大病院の麻酔かは有名らしいけど現在の先生から紹介状持って行けばすぐ診てくれはるって。

No.13 06/02/19 23:14
匿名希望13 ( ♀ )

私はほぼ完治に近い状態ですが病院にいかず我慢していたらうつ病になって こうなるとちょっと治療も時間かかるので早めに行く事ですよ ちなみに私もバスや狭い部屋やあと美容院でシャンプーしてもらう時に必ずパニックなってました 美容院もしばらく避けたりしてましたが今は普通に行ってます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧