注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

夫に臭いと言われました。 今年で34歳になるんですが、女の加齢臭でしょうか。 …

回答5 + お礼4 HIT数 9576 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
17/09/04 01:19(更新日時)

夫に臭いと言われました。
今年で34歳になるんですが、女の加齢臭でしょうか。
結婚1年、2歳上の夫と2人暮らしです。
先日、夫に「体臭がキツい。そろそろ子供が欲しいし真剣に考えたいけど、この状態では無理。どうにかして欲しい。」と言われました。
最近の夫婦の営みは月2〜3回です。
指摘されるまであまり気にしていませんでしたが、今考えると思い当たるフシというか心当たりはあったような気がします。
最近の夫は何かと「今日は疲れてるから。」と別の寝室で寝ることが多かったです。
また、帰宅して家の中に入ってくると、手を鼻に当てたり、ハンカチで鼻を押さえたり。
夫は鼻炎持ちで、しょっちゅう鼻を触ったり拭ったりしているので、これもあまり気にしていませんでした。
とてもショックです。
体臭、体質改善について何か良い対策はありますか?
宜しくお願いします。

No.2523186 17/08/28 17:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/28 17:33
匿名さん1 

自分は35歳ですが、やはり汗かいたときや口臭はきつくなってきたと感じます。
防臭機能のある洗剤、歯磨き関連のもの、石けんなどは効果があると思います。
何しろ対策すれば変わります。あと肉食は体臭きつくなります。

No.2 17/08/28 18:07
お師匠さん2 

もしかしてワキ臭が原因?ただし好みの問題が有るので一概に言えません。こないだTVで魚の腐った臭いのする子供の話をテーマにしていましたが、白身魚を食べると体内で上手く分解出来なくて変な臭いになるという内容でした。もし、臭いに心当たりが無ければ食べ物が原因かも知れません。便秘もよくありません。ひどいと口からおならの臭いがすると聞いています。なお、私は臭いに敏感で特に口臭で悩まされる事が多いです。特に客を相手にしながらの店員の臭いのは最悪です。そんな時は自分の鼻と口を手で押さえて臭いを防ぎます。なお解決策として親しい友人にそれとなく聞いてみる事をお勧めします。体臭が気にらないとの答えであれば、旦那さんだけが特別に臭く感じるのか?或いは夜の営みをしたくない口実かも知れません。なお私なら口臭が有ればしっかりと磨かせますが、ワキ臭は気にしません。

No.3 17/08/28 18:09
匿名さん3 

ちゃんと聞きかないとわからないよ。ワキガかすそワキガか?たいしゅうならわからないけど?体臭なら生理的にあわないなら別れるしかないかも。あなたが我慢ばかりしてたら病気になるよ

No.4 17/08/28 21:16
お礼

>> 1 自分は35歳ですが、やはり汗かいたときや口臭はきつくなってきたと感じます。 防臭機能のある洗剤、歯磨き関連のもの、石けんなどは効果があると… ありがとうございます。
臭いに悩む同世代の方ってやはりいらっしゃるんですね。
石鹸や洗剤を変えてみたり、食生活も野菜をできるだけ摂るようにしてみます。

No.5 17/08/28 21:21
お礼

>> 2 もしかしてワキ臭が原因?ただし好みの問題が有るので一概に言えません。こないだTVで魚の腐った臭いのする子供の話をテーマにしていましたが、白身… ありがとうございます。
ワキガの臭いはしないとのことでした。
やはり食生活って大事ですよね。
確かに、最近便秘気味かもしれません。
夫以外の人にも訊いてみようと思います。
健康に気をつけて生活を送るように心掛けます。

No.6 17/08/28 21:23
お礼

>> 3 ちゃんと聞きかないとわからないよ。ワキガかすそワキガか?たいしゅうならわからないけど?体臭なら生理的にあわないなら別れるしかないかも。あなた… ありがとうございます。
ワキガの臭いはしないそうです。
ショックですが、出来る限りの努力はしていきたいと思います。

No.7 17/08/29 00:30
匿名さん3 

多分気のせいかも❔それか旦那さんの鼻が悪くなったのかも❔別に気にしなくてもいいのでは。貴方の体臭ホルモンの臭いかも。

No.8 17/09/03 15:49
お礼

>> 7 遅くなりましたがありがとうございます。
気にしすぎはよくないことはわかってますが、指摘された以上、改善する努力はしていきたいと思います。

No.9 17/09/04 01:19
お助け人9 ( 20代 ♂ )

主様!ショックな事言われへこみますが、旦那の言葉にも疑問を感じます。ただやりたくないから理由にしているかも。普通男と女はどちらが、臭いか?答は男でしょう。シャワーして、シャンプーしても臭いなんて、絶対無いでしょう。旦那にお前の方が私より10倍臭いですけど!今度ニンニク食べてその後に旦那の鼻目掛けてハァー、ハァー、ハァー。と3回息をかけてあげて下さい。そして臭いか?と聞いてあげて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧