注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

倒れた母親がいうことを聞かず、困っています。 50代の母親が今日倒れ、入院しな…

回答5 + お礼1 HIT数 516 あ+ あ-

匿名さん
17/08/28 22:43(更新日時)

倒れた母親がいうことを聞かず、困っています。
50代の母親が今日倒れ、入院しなければならなかったのに、点滴だけして帰ってきました。
明日も仕事に行くと聞きません。
元気そうなら良いのですが、苦しそうです。
そのくせ家事までやりたがります。
「仕事は休んだ方がいいよ」
とやさしく諭しても
「休めない、わたしがいないとだめだ」
の一点張りです。
ただのパートなのに。
そのくせ、「苦しい苦しい、わたしはなんて不幸なんだ」とアピールしてきます。
心配がどんどん怒りに変わってしまい、イライラします。
仕事にいきたいのならだまって寝ているべきだし、周囲に伝えたいほどつらいなら明日は休んでほしいです。
あとどちらにしろ、私がいなきゃダメだとかで動かれると逆に迷惑です。
どうしてあげたらいいかわからないまま「苦しい苦しい」言われても正直対処しようがありません。
もともと病院にもいかず、一日中仕事をして「倒れるよ」と忠告しても無視して「わたしは元気だ、もっとやる人はやってる」と働き続けた結果倒れたので心配とイライラは半端ないです。
母が死ぬならば自己責任とすら感じてしまいます。
どうすれば母のためによく、自分もイライラせずにすみますか?
本当はめげずに付き合うべきなのでしょうが、私自身の生活もあるので。

タグ

No.2523236 17/08/28 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/28 19:15
専業主婦さん1 

わかります
自分は不死身とでも思っているのですかね
年齢がいけば嫌でも身体はガタがくる
賢い人なら、その辺うまく調整します
そうやって倒れたらまわりに迷惑が掛かる事を知ってるから
主さんのお母様は申し訳ないけど、頭がちょっとね
(ごめんなさいね)
誰かガツンと言ってくれる人はいませんか?
まぁ、聞かないだろうけど

もっと高齢者になった時を想像すると怖いね
口はそのまま達者なままだからね

No.2 17/08/28 19:22
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
残念ながら、父は無関心で母のことは任せると言われて、あとの唯一の兄も実家を離れているために実質わたしとふたりきりです。
友人にも言われているようですし、わたしもガツンといっていますが
「ストレスも原因なんだからアンタに叱られると悪化する」と被害者気取りです。
なんと、医者もヤブ呼ばわりする人なので、なかなか難しいです。
まぁまさに聞かないって感じですね。
高齢になる前にまた倒れてそのままがありそうで心配ですが。

No.3 17/08/28 19:26
匿名さん3 

お金の問題じゃなくて?
もしお金の問題ではないとしたら…あとは自分の存在価値に関してでしょうね。

自分の存在価値がなくなりそうだからそこまで固執しそこまで頑張ってしまうんですよ多分。

主さんが人というものを学ぶいいきっかけだと思います。

主さんが安心させてあげてください。
居場所は無くならないからって。
お母さんがお母さんでなくなる事はないからって。
あなたは自分にとってとても価値のある大事な存在だと。自分にとって大事な存在を危うい目に合わせるのはやめてくれって。
私にとって大事な存在を軽率に手荒く扱わないでくれと。
あなたが小さい頃の私を守ってくれたように私にもあなたを守らせろと。

自分の存在の価値自体がなくなる…それってとても怖い事なんですよ。

そうじゃないんだって安心させてあげればよかったりしますよ。



No.4 17/08/28 19:50
匿名さん4 

ほっとけば。主が何も言わず、ほっておけば母親も少しは冷静になれるでしょう。
周りでわーわー言われると本人が、より意固地になるだけですから。

No.5 17/08/28 20:05
匿名さん5 

ほっとけ

金貯めないのが悪いし

No.6 17/08/28 22:43
匿名さん6 

ちょっとほっとけば?

会社に行けば会社の人に
言われて帰されるんじゃない?

私の母親も聞かない人で
ほっといたら会社の人に
今すぐ病院に行けって言われて仕方なく行ったよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧