注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

高い買い物しても安い金額を言う旦那。でも支払い明細で見たら金額が違う、高い。俺の…

回答3 + お礼3 HIT数 283 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
17/08/29 16:12(更新日時)

高い買い物しても安い金額を言う旦那。でも支払い明細で見たら金額が違う、高い。俺のじゃないとシラをきる。 小遣い使わないで カードで病院や歯医者支払う。 こっちはやりくりしてるのに。

No.2523667 17/08/29 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/29 14:15
匿名さん1 

それ普段から知らず知らずに責めすぎてるからじゃないかな…
本当の事をもう言えなくなってんだよ。今の主には。

嘘は嘘をつくその必要のある相手につくものなんだよ。
嘘を言う必要のない相手には嘘はつかない。

お互い信用しきれてないよね。
相手はあなたが責めてくるだけだ俺を悪者にしてくるだけだと思ってる。
あなたは貴方で悪い奴だと思ってる。
貴方が頑張ってやってる事も俺のためだともなんか思えなくなってるって事かもね。

怒ったり責めるのではなく、よく話し合ってみたら?
当然の事だけどその話の中では正しい事はとにかく正しいんだからというスタンスにするのではなく、相手の話にも耳を傾ける事。
そうじゃないとうまくいかないんじゃないかなって思う。

アドバイスなんていらない!って思ってたならゴメンなさいね。

No.2 17/08/29 14:56
匿名さん2 

カード持たせるのをやめるか、お金のことだしちゃんと決めたほうがいいと思います。
お金に困ってないならあまりにもお金お金言うとストレスになるし、ある程度使っていいと思うし。カード使える病院て限られていると思うんですがね

No.3 17/08/29 15:40
働く主婦さん3 

病院や歯医者代は家計費から出さないの?奥さんが旦那のお小遣いの範囲で出させているから、カード払いにするのだと思います。

No.4 17/08/29 16:06
お礼

>> 3 給与から引かれるので、お小遣いは足りています。

No.5 17/08/29 16:09
お礼

>> 2 カード持たせるのをやめるか、お金のことだしちゃんと決めたほうがいいと思います。 お金に困ってないならあまりにもお金お金言うとストレスになる… こちらがストレス。 買う金額が大きい。 時計は何十万、財布も。財布のチェーンも何万。 鞄や靴も好きなので。

No.6 17/08/29 16:12
お礼

>> 1 それ普段から知らず知らずに責めすぎてるからじゃないかな… 本当の事をもう言えなくなってんだよ。今の主には。 嘘は嘘をつくその必要のあ… 旦那が言った金額を振り込みしますが、いつも足りないので一度聞いたた゛けです。 お金管理は全て旦那です。 もらってる給与金額もボーナスも知らないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧