注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

G対策について。 今年は家にGがでました。はいすみませんゴキのブリです。 移…

回答5 + お礼5 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
17/09/01 10:40(更新日時)

G対策について。
今年は家にGがでました。はいすみませんゴキのブリです。
移動性のクロゴキ成体です。今まで出たことないのに今年だけで2度も…。
生ゴミ等寄せ付けそうなニオイの出るゴミはすべて冷蔵庫に入れていますし
特に不潔にしたりしているつもりはありません。

出没箇所からベランダ付近のどこかから侵入しているものと思われます。
やつらが嫌うものをネットなどで調べてみましたが、諸説ありすぎてわかりません。
たとえばホウ酸団子やホイホイ系は逆に呼び寄せるだとか、Gが嫌うと噂のラベンダーのアロマを置いたら寄ってきただとか…。ミントや柑橘がいいとも聞きます。

どなたか対策を施して効果があった方はいらっしゃいませんか!
なにとぞご教授ください!!!!!

No.2524780 17/08/31 13:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/31 13:57
匿名さん1 ( ♀ )

近所にドブないですか?
花火してる時に
ドブの穴になにげに
花火突っ込んだら
何十ぴきか出て来ました。
もう花火突っ込まないけど
見えないところに
こんな潜んでるんだなと思い
これなら出てきても
仕方ないかと思いました。

出てくる度やっつけるしか
ないですよ…(笑)

No.2 17/08/31 15:07
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます!
ドブに花火…何やってんスか(笑)
ドブ…?普通に生活排水は流れていると思うんですけど…。

やはり部屋の中で発生しているのでない限りは出たやつをヤるしかないんですか。どうにかベランダで食い止めたい(Gが「いやん!このベランダ臭い!」とか言って近づいてこない環境にしたい)のですが、難しいんですかね。ありがとうございました。

No.3 17/08/31 15:21
通行人3 

無難にゴキブリホイホイをベランダに置くか、中に入るとゴキブリが死ぬ?みたいな商品もありますよ

うちは1度だけゴキブリが網戸から入って来たことがあって大パニックになりました

うちの隣がゴミ屋敷なので、そこからゴキブリが脱走してるんだと思います

No.4 17/08/31 16:02
お礼

>> 3 ホイホイや巣に持ち帰り系のものは逆に呼び寄せると聞いたので、できればやつらが嫌うもので対策したいです。

ちょっと隣近所のベランダ事情は私も気にかかっていました。プラゴミとかベランダに出してたりしないかなって。まわりが呼んでることもありえますよね。

ご回答ありがとうございました!

No.5 17/08/31 16:11
お師匠さん5 

左に活き作りG

右に天麩羅G

中央に絞首刑G

これで近づかないと夢想する

No.6 17/08/31 18:02
匿名さん6 


ソーラー害虫アタック という商品をネットで購入しました。
薬剤ではなく 音波で撃退です。

Gモードがあって 効いているみたいですよ。

No.7 17/08/31 18:06
通行人7 ( ♂ )

ゴキブリが居なくなるスプレーは?因みに俺は使ってるよ。今年に入ってから、まだ一匹も見てないよ。それかハーブだったか?コマーシャルでやってたよ。フマキラー?ワンプッシュで隠れたゴキブリを退治とか色々と出ているからお試しあれ~。

No.8 17/09/01 09:33
お礼

>> 5 左に活き作りG 右に天麩羅G 中央に絞首刑G これで近づかないと夢想する 夢想(笑)

ありがとうございました⭐︎

No.9 17/09/01 10:34
お礼

>> 6 ソーラー害虫アタック という商品をネットで購入しました。 薬剤ではなく 音波で撃退です。 Gモードがあって 効いているみ… 音波ですか!初めて聞きました。
出没頻度が上がってどうにもならなくなったら試してみようかと。
ありがとうございます!

No.10 17/09/01 10:40
お礼

>> 7 ゴキブリが居なくなるスプレーは?因みに俺は使ってるよ。今年に入ってから、まだ一匹も見てないよ。それかハーブだったか?コマーシャルでやってたよ… これってすでにいる撃退、駆除とかではなく忌避としても使えるんですか!つい「いなくなる」じゃなくて「こなくなる」がほしいんだけど…と思ってしまって薬局でにらめっこして買いあぐねていました。来なくなる効果もあるんですね!試してみます!

ご回答ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧