注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

AとBが毎度毎度いつも同じようなことで揉めます。 Aは自分を棚にあげてBの…

回答2 + お礼2 HIT数 393 あ+ あ-

匿名さん
17/09/03 10:08(更新日時)

AとBが毎度毎度いつも同じようなことで揉めます。

Aは自分を棚にあげてBの不出来を指摘、Bは不出来を認めず、頑張りを強調、
CはBの頑張りを認めつつ、Aの言い方の強さを指摘、
Dは皆頑張ろう!と声かけ、揉め事より練習重視、
Eは我関せずです。

子どもなので、任せていると大喧嘩にもならず、解決にもならず、が、多いです。

Aは楽観的で社交的、問題定義をするのはいつもこの子、

Bは技術が未熟で負けん気は強いけど努力が嫌い、

Cは努力家で芯がしっかりしている、

Dは技術、センスともに一番、

Eはマイペースな不思議キャラ。

この五人で全国大会を目指しています。
まだ子どもです。
どの子をキャプテンに据えようか決めかねます。

やらせてみるなら、どの順番が適当でしょうか。

17/09/02 20:23 追記
皆、主張の仕方はそれぞれですが、キャプテンをやりたいと言っています。

まだ、具体的な役割までは理解していないかもしれません。
先輩たちを見ての憧れです。

Eだけは、意思表示が曖昧で、私自身まだ掴み所がないのが正直なところ、でも、ひととおりやらせるについて、Dがプライドが高く、順番に理由を必要とします。
理由を説明するかどうか含め悩み中ですが、指導経験も浅いもので、お知恵をお貸しください。


No.2525975 17/09/02 20:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/02 20:11
匿名さん1 

希望する子はいるのですか?
自分からやりたいと思っていない子にやらせても嫌になってしまうかも。
二番で輝く子もいるし

No.2 17/09/02 20:18
お礼

>> 1 Eを除きやりたい子達ばかりです。

ひととおりやらせてみたいのですが、ライバルなので、順番に理由がある方が、納得する子がいます。

理由を言うか言わないか、含めて悩み中です。

No.4 17/09/03 10:08
お礼

>> 3 何がおっしゃりたいのかわかりません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧