注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

現在看護大学で最後の実習をしています。 その実習ではペアで1人患者さんを受け持…

回答1 + お礼0 HIT数 217 あ+ あ-

つるにゃん( ♀ lFYQCd )
17/09/03 13:08(更新日時)

現在看護大学で最後の実習をしています。
その実習ではペアで1人患者さんを受け持っているのですが、ペアに対して差を感じていてつらいです。

私は勉強をするのは好きで普段の成績も中の上くらいです。
しかし、実習はいつも緊張してしまって失敗ばかりしまい、調子がでません。患者さんとも緊張してうまく話せません。カンファレンスも頭の回転が遅いせいかついていけず、上手く話せなくて、実習中は必死に乗り切ることばかり考えてます。

対照的にペアの子はやる気もあり、頭の回転も早く実習も楽しんでやっています。

そのせいか差を感じるようになってきました。

いつも患者さんと楽しそうに話しているのはペアの子で私はときどき相槌をするか、一言話すぐらいになってしまっています。

私はまるで金魚のふんみたいになってます。

あと、彼女はものをはっきり言うので、彼女の発言に対して傷つくことがあります。
私が行ったケアや私の発言に対して〜しないの?とか〜すればよかったじゃんとか言います。言っていることは間違ってはないですが、傷つきます。

指導者さんは優しいですが、ペアの子の方ばかり見て話すので、私に対しては興味をもっていないように感じます。

これらのことで気持ちが落ち込んでいるのと、体調が悪いのも重なっていらいらし、自信をなくして余計消極的になり悪循環に陥ってしまっています。


あと実習は残すとこ数日ですが、どう気持ちを保てばいいでしょうか。

タグ

No.2526344 17/09/03 13:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/03 13:08
匿名さん1 

自分は社会福祉士実習でしたが、すごい模範的な人と実習が重なって比べられてつらかったです。
もう一人いてその子と共感しあえたことや、あまりにもつらい時に実習担当の方が話を聞いてくださいましたが、日々の体力的な疲労や実習ノートなど、精神的なつらさで今となっては何をどう乗り切ったかすら記憶にないほどであります。
実際働いてからもそういう比べられることもありますし、今日が休みであるとすればとにかく体を休めてあなたの味方になってくれそうな人に話を聞いてもらってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧