注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

高校一年生です。 文理選択を控えているので質問させていただきます。 …

回答1 + お礼1 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
17/09/06 23:43(更新日時)

高校一年生です。

文理選択を控えているので質問させていただきます。



文理選択について



私は、岐阜大学の地域科学部に行きたいと思っています。



しかし、そこは文理融合型の学部なので、文理どちらにしようか迷っています。



私は特に得意不得意がありません。



文系から理系は難しいが、理系から文系はまあまあできると聞いたので、



理系にしようかと思っていたのですが、



多くの先輩にこの学校(通っている高校)は特に理系がつらいといわれて、



地域科学部に文系で入れるなら文系にしようかなと揺れています。



(文系でも理系でも科目は足ります。)



アドバイスください。








No.2526727 17/09/04 01:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/04 01:52
匿名さん1 

志望校は、そこ1本???
第2、第3希望とかは考えたりはしない??
また、岐阜大が余裕で行ける場合はランクあげたりもない??
センターの結果次第で受験校が変わったりもよくあるから、岐阜大が第1志望でも色々な可能性を考えて、志望校や志望学部は色々考えておいた方が良いよ。
得意不得意がないのであれば、興味のある教科や好きな教科はどちらが多いのかとか、興味のある学部は文系理系どちらが多いのかとか色々考えてみると良いかも。



No.2 17/09/06 23:43
お礼

>> 1 ありがとうございます。

もっとほかのことも考えて、慎重に選びたいと思います。

とっても参考になりました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧