注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

近所の子供の友達が毎日のように遊びにきます。 子供の友達だからと家に入れるよう…

回答2 + お礼0 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
17/09/04 08:25(更新日時)

近所の子供の友達が毎日のように遊びにきます。
子供の友達だからと家に入れるようになったら、夕方まてずつと居続けられ、しんどいと思うこともたくさんありました。
同居のストレスもあり、義父が勝手に子供の友達に上がっていいと言ったので、勝手に入ってくるようになりました。
義父は、遊んでくれる訳ではありません。結局世話をするのは私です。
同居してから、都合のいいときだけ、子供の面倒をみる姑、じふの子供を連れて頻繁に帰ってくる小姑、自分の親さえよけばいい旦那、冷たい発言をたくさんされてきて、立場も、弱く、死にたくなります。利用されてるんだろうなと時々感じます。
実家が頼れないので、しんどいときも1人で乗り切ってきましたが、鬱みたいになり

通院もしました。でも、旦那はあまり優しくなりません。弱いとかかんかえかたが変とか、お前も変やんと思うことたくさんあります。孤独で、辛くて、死にたくなるときもあります。
なんで、子供と旦那家族のためだけに、こんなに自己犠牲しないといけないのか。
働きたいけど、長い間働いてないので不安が強いです。
友達なんか、信用してません。相談なんかできません。生きててつらいです。

No.2526763 17/09/04 04:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/04 05:58
匿名さん1 

その辛さを変えるのは主さん次第です。
私も同居です。小姑も子供を連れて頻繁に帰って来て預けられました。
私も自己犠牲と子供を犠牲にして悩んでました。旦那なんかあてになりませんでした。
だから小姑が帰るまで家族の夕飯を出さなかったり私たちだけ先に食べ義親は呼ばなかったりと色々抗いました。
でも子供を守るのは私。私を守るのも私だと覚悟を決めて、私は小姑と義親に私が直接「連れてこられると私が負担。義親が小姑の家に行って」と言いました。
他のお子さんをあげてしまう舅さんにも私の負担が増えるからやめてと言わないとわからないんです、そういう人達は。

主さんはご病気のこともある。働かなくなくても成り立つならそこから逃げるために主さんが無理して働かなくてもいいんです。
それによりまたお子さんに負担がいきます。
あなたはただ自分の家で穏やかに暮らそうとしてるだけで、ごくあたりまえのことを望んでるだけ。それを脅かす人達のほうがおかしいんです。

そこは小姑の家ではなくあなたの家。
あなたの自宅でもある。自分の家でゆっくりして子供と幸せになりたいだけなのに何を遠慮する必要がありますか。

言えない、や言ったら言い返される。嫌な嫁だと思われるなんてどうでもいいんです。
死ぬほど辛いなら勇気をだしてお子さんとご自分の生活をあなたが守りましょうよ。

うちは以来小姑の家に義親が行くようになり子供を預けられることもなくなり平和になりました。
旦那なんか無視して強行手段でやってやったけど、どうせ旦那なんか親にいえない悪者になりたくないだけで、私がそうしたらそうしたで「良かったじゃない」とのんきに言ってましたよ。

No.2 17/09/04 08:25
匿名さん2 

もっと自己主張したほうがいいです。
この先何年一緒にいると思います? 今、言わないとずっとズルズルになりますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧