注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

親へ手紙を送ることを強制される 現在、生活保護を受給してる者です。 遅く…

回答2 + お礼2 HIT数 362 あ+ あ-

ぴよ( TBmRCd )
17/09/04 15:14(更新日時)

親へ手紙を送ることを強制される

現在、生活保護を受給してる者です。
遅くとも来年春には、自立してまた働き始めたいという目標でいます。

相談出来る人がおらず、ここに書きました。
不快に思われる方は、ここでスルーお願いします。
長文になりますがすみません。


実家には両親が健在ですが、
毒親で母親から言葉と実際の暴力があるため、実家には戻れず誰の元にも身を寄せられない状態です。(父親は暴力を見て見ぬフリ)

現在は更生施設で生活していますが、
福祉事務所のケースワーカーから「将来的に家族に1番お世話になることが多いと思うので、関係改善の為にも一度両親に手紙を書いてください。出来たら見せてください」と言われ、手紙を半ば強制的に書かされています。

当事者である私が一番状況をよく分かっているのですが、関係改善とか出来る次元じゃありません。

ですが、福祉事務所的には家庭復帰という生活保護の趣旨の元私に言ってきていると思いますので、仕方ないという気持ちで当たり障りない内容を書いて取り敢えず実家に送りました。

毒親は悪知恵がきくので、親自身が不利にならないよう親からの返事も当たり障りないこと2~3行しか書いてありませんでした。(自分は暴力をしてない、と嘘も書いてある)

取り敢えずまた期間を開けたら手紙を書かされるのかと思いきや、ケースワーカーから直後「また手紙を書いて教えてください」と言われ、

本当に、これ以上あんな親に何を言えばいいのかわからず、割り切るのも難しくなってきて苦痛で仕方ありません。

どうやって気持ち的に割り切って手紙を書けばいいのでしょうか?

ケースワーカー的には、私が自立する前に早急に実家に戻す気かもしれませんが、そんなことになったらまた路頭に迷うのは目に見えてるので、なんとか落ち着いて自立して働き始めるまで平行線を保ちたいと思っています。(日雇いで少しずつ自立する資金を貯める予定)

※恋人を作って自立しろという方が居たんですが、今は独り立ちが最優先なのでその線は考えていません。
NPOにも相談しに行きましたが、若干迷惑そうだったのであまり頻繁には相談に行けない状況です。

No.2526892 17/09/04 13:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/04 14:25
匿名さん1 

モラルハラスメント(精神的虐待)を調べてみましょう!
→モラルハラスメント 親 特長 とか
ケースワーカーにも言った方がいいんじゃない?実家に帰っても意味がない と。
どうでしょうか?

No.2 17/09/04 14:39
お礼

>> 1 スレ主です。回答ありがとうございます。

確かに、法律には乗っ取ってますがやってることはモラハラですよね。。
色々調べてみます。

前回初めて手紙を書いた時は、いついつまでに書いてください、と期限付きでしたが、
今回は期限を聞いてないので、私からは手紙のことには触れず、言われたら実家に帰っても意味無いとハッキリ言おうと思います。ありがとうございます。

No.3 17/09/04 15:01
経験者さん3 ( ♀ )

正直な気持ちを話してみては?
手紙も嘘でも親への感謝の言葉を書きつつ、
「目標が出来ました。私はしっかり自立し、一人の人間としてしっかり生きて行きます」的なことを書いて見せてはどうですか?
自活する意思・自分の意思をハッキリ言えば、しつこく言って来ないと思います。
先方もお仕事なのでそうしてるだけで、主さんの思いは分かってるはずです。
主さんが意思も言動もしっかり・はっきりしないと!
頑張って下さい!

No.4 17/09/04 15:06
お礼

>> 3 スレ主です。ありがとうございます!

そうですね、今まで周りに流され過ぎて、自分の意思をハッキリ伝えられていませんでした。

感謝の1文は書きたくもないですが、取り敢えず添えて早くこの状況が終わるように頑張ります。ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧