注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

会社が憎いです。前の職場は仕事内容が嫌だったので辞めました。できるのですが年数経…

回答3 + お礼0 HIT数 1347 あ+ あ-

匿名さん
17/09/06 07:15(更新日時)

会社が憎いです。前の職場は仕事内容が嫌だったので辞めました。できるのですが年数経てもスキルが上がる仕事でないので嫌でした。今の会社は2年目ですがその嫌な仕事もありますが数は少しと面接官(人事課長)にいわれ、残りは興味のある仕事内容だったので入社しました。しかし1年の間にもともといた社員は全て異動し、残った私がやらないといけないので嫌いな仕事の割合は少しどころではなくなりました。その時点で聞いていた仕事内容と違うから退職したい旨人事に伝えましたがもう少しで増員するから待ってといわれました。新しい人と同じ時期に上司も新しくなりましたがその上司は私がもともとやりたかった業務内容は新しい人にばかりまわし、嫌いな仕事は殆ど私がやらされてます。入社当初からそのうちそのうちと言われていた研修も新しい人はあっさり受けさせますが私は受けさせてもらえません。同時に受けさせる話が最初あったのに上司が私は残れと潰されました。家族はもう辞めろと言いますが嘘の仕事内容をいった人事は何事もなかったのかのようにいると頭にきます。会社(人事)に痛い目をあわせるにはどうしたらいいですか。上司には辞められたら困ると言われましたが研修すらせずに虫がいいと思います。

No.2527299 17/09/05 08:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 17/09/06 07:15
匿名さん3 

私なら退職を伝える最低ラインで伝えてとっとと辞めます、
引き止めようが、後に残された物があろうが知ったこっちゃないです。

No.2 17/09/05 09:10
通行人2 

早く辞めて転職したほうがいいと思う。そこまで嫌いな会社なら、もう縁を切った方がいいでしょう?

No.1 17/09/05 09:02
匿名さん1 

会社に期待しても無駄じゃないですか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧