注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

友達のいじめ(?) 中1です。私にはハーフの友達がいます。明るくて、落ち着きは…

回答4 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
17/09/08 20:43(更新日時)

友達のいじめ(?)
中1です。私にはハーフの友達がいます。明るくて、落ち着きはないですが素直でめっちゃいい奴です。今日、その友達が体育着などが入っている袋を忘れていて、保体の授業で「おかしい!絶対持ってきたのに」とか言いながら先生に報告してました。そして今聞いたところによるとその袋が学校の外に捨ててあったらしいんです。本人に直接話はしていませんが、母親がすごく心配していました。学級委員長なので頼られているんですが、心当たりが全くありません。恐らく3年部の先輩の「うぇーい」みたいなやつなんだろうと予想はつくんですけど・・・証拠がないので変なこと言えません。本人はきっと泣いてると思います。心が痛いです。部活仲間でもあるし、クラスメイトでもあります。ここに相談したところで何もならないと思いますけど、同じ思いをした人・してる人のお話が聞きたいです・・・。私に出来ることは何なんでしょうか。

No.2527582 17/09/05 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/05 20:42
匿名さん1 

本人には言わないでおいたほうがいいかも。
学校って服を隠されたり切り刻まれたり、そういうことする人がいるんですよね・・・

No.2 17/09/06 03:31
匿名さん2 

あなたが変わらず友達でいてあげるのが一番です。
1人でも味方がいるのは心強いものですよ。

No.3 17/09/06 10:32
匿名さん3 

どんな状況になっても自分は味方という立場をもてば
友人としても心強いと思いますよ。

No.4 17/09/08 20:43
匿名さん4 

本当に最低ですね、何かあっても私は味方だよって言ってあげるのがいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧