注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

26歳男性独身です。 20歳から兵庫県に一人暮らししてます。 実家に帰る頻度…

回答3 + お礼3 HIT数 477 あ+ あ-

悩める人
17/09/11 18:33(更新日時)

26歳男性独身です。
20歳から兵庫県に一人暮らししてます。
実家に帰る頻度について悩んでます

自分は工場に勤めていてシフト勤務をしてます。シフト勤務だったので実家(島根県)に帰るのは年2回ぐらいでした。

今年3月に祖父が亡くなりました。突然のことで驚いたままお葬式が終わりました。
今年のお盆が初盆だったので墓参りに行きましたが、この時にもっと実家に帰って祖父に会いに行けば良かったと後悔しました。
また両親が亡くなることを考えてしまうようになり気持ちが沈むことが多くなりました。

両親との交流を増やしたいと思い実家に帰る頻度を1〜2ヶ月に1回に増やそうと思います。シフト勤務は自分が作成していますので調整は出来ます。

両親に会いたいという気持ちで実家に帰る頻度を増やすのは社会人として甘い考えなのでしょうか?


No.2528509 17/09/07 17:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/09/07 18:27
お礼

>> 1 親孝行で偉いと思います。 体を労わって仕事してください。 回答ありがとうございます、親孝行頑張ります

No.4 17/09/07 18:28
お礼

>> 2 いや、いいと思いますよ。 人によってはそういうきっかけでUターンする方もいるくらいですから。 回答ありがとうございます、今すぐではありませんがUターンも将来考えてます

No.6 17/09/11 18:33
お礼

>> 5 回答ありがとうございます、職場は自分と同じく県外から就職したばかりです。ですが自分と同じような考えをしてる人がいなくて相談しにくかったです。
ここで相談して本当に良かったです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧