注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

飼い猫の事で相談です。 8歳になるメス猫(避妊済み)を田舎の一軒家で飼ってい…

回答2 + お礼2 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
17/09/11 18:40(更新日時)

飼い猫の事で相談です。
8歳になるメス猫(避妊済み)を田舎の一軒家で飼っています。
小さい頃から自由に外に出入り出来る入り口を作っておいてあるため、庭や畑にと遊びに出掛け、気持ち良さそうに外の地面に体をこすりつけています。
今更ですが、トイレも畑で澄ませているので、これから益々老猫になっていく猫の健康管理が心配になってしまいました。
これから家を締め切り、トイレも家の中でさせたいのですが、やはり猫にとってはストレスになってしまいますよね…?
私が仕事をしている間は一軒家に一匹で家の中のみで寂しいのではないかとも思ってしまいます。前は先住猫も居たのですが13歳で亡くなってしまいました。また、遊びに来ていた近所の友達猫も完全室内飼いになってしまったようです。
お礼は一括になるかもしれませんがすみません。

No.2530279 17/09/10 23:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/09/11 00:11
お礼

>> 1 早速の回答ありがとうございます。
そうでよね、かなりストレスがかかってしまいますよね。ほんとに今更の話なのですが。
畑の虫を追い掛けて飛び回っていて、暑い夏は葦等の背の高い草の中で寝ている事もあります。
夜は私と玩具で遊び、ベッドで一緒に寝ています。

No.4 17/09/11 18:40
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
確かに…以前試しに私が在宅時の夜だけ、2日間だけですが入り口を封じた時があります。
入り口場所に猫砂のトイレを用意したのですが、「いつも開いている入り口が閉まっているではないか」と
抗議し、私が就寝中ずっと鳴き、入り口まで誘導するので根負けしてまた開けてしまいました。その時外に出ないにしろ入り口が開いていた方が落ち着くようです。
1日中ずっと締め切るのはもっとストレスですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧