注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

パートのマンション管理員をしております。 交代管理員が新しく入ってきたので、色…

回答5 + お礼1 HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
17/09/14 06:09(更新日時)

パートのマンション管理員をしております。
交代管理員が新しく入ってきたので、色々教えているのですが、交代勤務なので引き継ぎノートに業務内容を書いておいても、2行しか記入してありません
まだ入ったばかりで、わからない事だらけだと思うのですが、全然質問してこないのです
このままだといつまで経っても覚えてくれないし、仕事を共有できないんです
65歳で、以前に一人で10年程管理員をやっていたらしいのですが、今更聞けないのでしょうか。

No.2530519 17/09/11 14:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/11 14:26
匿名さん1 

聞く気がないんだと思います。

つまり、やる気がないということです。

No.2 17/09/11 15:14
匿名さん2 

もっと書いてくださいと言ってみるとか

No.3 17/09/12 09:17
匿名さん3 

前の職場ではそれで通用していたから、
ここでもそれを通そうとしているんじゃないかな

No.4 17/09/12 10:06
匿名さん4 

その人は、分かっているから聞かないんじゃないですか?
10年やっていたら経験だってあるはずですよね。
どこの会社だって、業務内容は同じようなものですよね。
会社の規定で、その人のやり方が違うと思ったら、すぐ言えばいいだけです。

No.5 17/09/12 21:26
お礼

一括で失礼します
皆さまありがとうございます
年上だし、あまり厳しい事は言いたくないのですが、全然質問等してこないので、聞いてもいないのにあれこれ言うのもどうなのかなぁと思い、皆様の意見を聞いてみようと思いました
上司からはあまり最初から厳しい事を言わないよう、お手柔らかにと言われてますが、いつまでも覚えなくて困るのは本人だ思います
きっと素直に聞けないタイプなんだと思います

No.6 17/09/14 06:09
匿名さん6 

年上で経験豊富だとしても今のマンションでは主さんが先輩ですし、指導していいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧