注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

家庭内事情で悩んでいます。 うちの家は少し違って、父がいません。そして、母が難…

回答1 + お礼1 HIT数 357 あ+ あ-

学生さん
17/09/11 21:09(更新日時)

家庭内事情で悩んでいます。
うちの家は少し違って、父がいません。そして、母が難病です。
母は、今は薬で動けるので、難病でも仕事をしようとすればできるのですが、ずっと家で携帯をいじるばかり。この間も、楽しみにしていた約束を破られました。私には4歳差の兄が一人います。定時制に通う兄です。10日間家に帰ってこないなんてザラで、家の前で煙草を吸ったり、平気でお酒を飲んだり。17歳でまだしてはいけないことをしています。よく逆ギレして、この間、ただ足が当たっただけなのに殴られました。祖母は周りの目をとても気にする人で、私によく母と兄の悪口を言いに来ます。一緒に住んでいるので、毎日聞かされるのです。兄をおかしいと言ったり、母を周りの女性と見比べたり。いくら家族のことを溜め込んでいたとしても、母親の悪口を中一の子供に言うでしょうか。言ってほしくなくて、何度も言わないでと言いました。でも…祖母は都合の悪いことや興味のないことは全く耳を貸してくれないどころか聞いてもくれません。私は中学になって転校し、慣れない環境の中頑張ってきたつもりです。友人や、テストの点数の事で毎日のように悩んでいます。特にテストでは、私は一生懸命勉強しているのに、テストの点数と頑張った量が比例せず、悪い点数をとりました。兄にもう将来は任せられないから、きちんと頑張っているのに、勉強の事でもっと集中しなきゃダメだとか、出来が悪い子だとかダメ出しばかり。知らない場所に転校した事での慣れない環境の事も、家族の事でもかなりストレスを抱えてしまい、帯状疱疹にかかるほど極度のストレスを抱えてしまいました。兄の事を聞く度にお腹がキリキリして痛くなったり、死のうと思ってしまったり、今まで相談できずに過ごしてきました。家族は自由奔放なので、どれだけ怒っても、直そうと努力してくれないのは目に見えています。どうすれば私の悩みは少しでも軽くなるのでしょうか。どうすれば救われるのでしょうか……?

タグ

No.2530718 17/09/11 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/11 20:57
匿名さん1 

スクールカウンセラーがいるなら相談したほうがいいと思います。
いないとしても養護教諭などに相談したほうがいいです、家族の中で解決できそうにありません。
母親は病気になったことがないとわからないだろうけど、病気で働かせてもらえるところはそんなにないしうつ状態的になっていると思います。
お兄さんもそういう家庭でひずみが出ているとしか思えません。

No.2 17/09/11 21:09
お礼

>> 1 ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧