注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

クラス内の人間関係で悩んでいます。高校2年女子です。 今のクラスで、私…

回答1 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

学生さん
17/09/15 14:58(更新日時)

クラス内の人間関係で悩んでいます。高校2年女子です。


今のクラスで、私、A子、B子の3人で仲が良くなりました。

しかし最近、私だけA子から避けられるようになりました。
挨拶くらいはするけれど話しかけると聞こえないふりや、いつものように移動教室しようとするとスタスタと先に行ってしまいます。
B子のことは好きみたいで、よくふざけあったりしています。
そのためB子が一緒にいるときは話しかけても無視はしません。(移動教室はB子がいても先に行ってしまいます。)

喧嘩があった訳でもなく、原因も何も言わずに避けられるようになりました。

思いあたる節があるとすれば、
A子が最近他のグループのC子と仲良くなったことです。
理由を言ってくれないので憶測ですが。。

A子はわりとノリで軽口を叩きあったりふざけあったりするのが好きなタイプで、私は冗談でも友だちに「ブス」とか「嫌い」とか言えないタイプです。そしてB子、C子はそれが言える…。
つまりA子はB子、C子といるほうが楽しくなった。
きっとそれが私のことを避ける原因になったのかなと思います。


私は今、他の4人のグループと、D子(C子と仲良くしてたのにA子のせいで構われなくなっちゃった子)に仲良くしてもらっています。

その子達の何人かはこのことに気づいててお弁当も一緒に食べてくれます。
その子達のおかげでなんとか今はクラスに行けるといった感じです。


さて、状況説明が長くなってしまいましたが
私の悩みは

〇B子との関係をどうするか、ということです。



A子が始めたことだし、争うのも面倒だし、私の友だちの全てがA子ってわけでもないので、A子との関係は気にならないのですが、B子との関係は別です。

私はB子のこと好きだし仲良くしたい、
B子も私に対してそう思ってくれています。
ですがそれと同じくらいA子とB子にも
その関係があるのです。
私はB子とどんな距離で仲良くすればいいのかわかりません。


どなたか意見をきかせていただけると嬉しいです。

また、質問の回答の他にもこの状況において
アドバイス等ありましたらきかせていただけると嬉しいです。



※ A子との関係は「ただのクラスメイト」以下にならなければどうなってもよいです。
※B子にはこのことを話していません。
(ある程度気づいてるとは思います)


よろしくお願いします。

No.2532383 17/09/14 23:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/15 14:58
匿名さん1 

別にA子のことは関係なしに普通に仲良くすればいいと思います。
私も高校2年生の女子ですが、お弁当を食べる子はいつも一緒でも休み時間は自分の周りにいる子と喋ったりします。
私のクラス自体がグループにこだわってないので他の学校もそうだとは言えませんが、別に喋りたいときに喋ればいいと思いますよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧