注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

義理姉が苦手です。男の子を産んでほしいと旦那、旦那家族が思っていることはヒシヒシ…

回答3 + お礼3 HIT数 713 あ+ あ-

にゃり( ♀ Bl2RCd )
17/09/18 13:42(更新日時)

義理姉が苦手です。男の子を産んでほしいと旦那、旦那家族が思っていることはヒシヒシと感じていたんですが、女の子3姉妹でした。私は、授かりものだから。と、後悔もなかったんですが。義母には一言謝ってはいたんです。が。義理姉は、「あなたの親は残念やったね。男の子がいなくって」と…ビックリしました。以前から本人には、悪気ないんだろうなって思うようにはしていたんですが。機嫌が悪いと嫌味を言われてきました。
義理姉の子供の誕生日にはプレゼント用意したりしても、「お返し考える時間がねぇ…」って、言われたり。気を使っていたんですが。義理姉がそんな感じなら…逆に迷惑なのかな。って、思ってやめたんですが。それを言ったことすら忘れていて…怒らせてしまいました。
私が距離を取りたがったのをバレた形になるとは思うんですが。無視されるようになり…。法事でも親戚の前でも、旦那の前でも無視され。挙句、義理姉は、子供達にも私の子供と距離をとるように言っていたみたいで。甥っ子と姪に、私の子供を触ったらダメって言われたと聞きました。私の子供が風邪気味だからって理由です。
今まで、お互い様だよね。って形で…子供達は仲良くしていたんですが…。
私が我慢すればいいんですが。義理姉の子供の習い事迎えやら、長期休みになると私1人で子供ら何人も公園に連れて行ったり…次の日、学校があるのに夜にもお付き合いしたり。子供の生活まで支障がでてくるし…頼みごと断ると仕事中の旦那を使おうとします。
旦那の家にはよくお呼ばれしていたんですが。もぉ、義理姉が来るってなると遠慮したい気持ちでいっぱいです。でも、せっかく仲良くなれた義母との関係も悪くならないか不安で相談させてもらいました。旦那は、無理しなくていいけど、親とは今まで通りでいてほしいと言われました。

No.2533881 17/09/17 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/18 00:15
匿名さん1 

どうしてイヤなものをイヤだといえないの?
私が断ると仕事中の旦那を使うって、使わせときゃいいじゃない。それで旦那がイヤだと思いだしたら旦那が断るでしょうよ。
そこで中途半端にいい人ぶってあなたがしちゃうからのこの結果でしょ?
文句いうならしない!
するなら自分が決めたんだから文句いわない!ぐずぐずするよりこのどちらか。
同居してるわけじゃなし不快な相手と無理して付き合ったあげくにストレスたまって我が子にしわ寄せがいくほうが最悪。
お義姉さんもおかしいけど、はっきりいわないあなたもおかしい。だからこんな馬鹿げた事態になるんだと思うけど。

No.2 17/09/18 00:20
匿名さん2 

男か女かを決めるのは男性の精子なんですよ。
義母に息子さんが決めるのですから、私にはなんとも出来ません。と言ってやれば。

No.3 17/09/18 02:39
お礼

>> 1 どうしてイヤなものをイヤだといえないの? 私が断ると仕事中の旦那を使うって、使わせときゃいいじゃない。それで旦那がイヤだと思いだしたら旦那… コメントありがとうございます。すごくハッキリ言ってもらえて嬉しいです。中途半端なのも、自分で感じてました。すでに、子供にしわ寄せはいっているし…。
義家族の生活環境と自分の今までの環境が違っていて。嫌と言うことが間違ってるんじゃないか…という感覚になっていました。そうですよね!嫌って言っていいんですよね!子供にしわ寄せくるぐらいなら、私は胸張って嫌って断っていいんだ!ってコメント見て思いました!
何かスッキリしました!ありがとうございます!

No.4 17/09/18 02:47
お礼

>> 2 男か女かを決めるのは男性の精子なんですよ。 義母に息子さんが決めるのですから、私にはなんとも出来ません。と言ってやれば。 私も…実はそう思っていたんです。ただ、義理姉は男の子産んだし!産み分けしたからできたしって言ってました。
でも、そんなの気にしてる方が馬鹿らしくなってきました!
コメントありがとうございます!

No.5 17/09/18 05:26
匿名さん5 

男の子が生まれなかったからって、あなたのせいじゃないじゃない!
謝ることなんかないとおもうけど⁈

義姉なんか責任なんかないから、好き勝手言うんだよ。気にしてたら切りがないから、向こうが距離おくんだったら、こっちも距離をおけばいいんじゃない?
義母さんと仲がいいなら、義母さんとの関係は壊さないで、親戚付き合いは程々でいいですよ。
旦那さんだってそう言っているんだし…

因果応報、、、きっとあなたが義姉にされたことは、きっと義姉に返ってくるとおもうよ。
あなたはあなたの家族のことだけ考えていればそれで良し!

以上

No.6 17/09/18 13:42
お礼

>> 5 コメントありがとうございます!男の子産まれるまで、何人でも産んでいいから!って、以前言われたことがあって。私のなかで引っかかっていたんです。モヤモヤしてしまって、自分がスッキリするために謝ったんです…。

子供たちの前で男の子男の子言われて…上の子が勘付いてしまって。話を終わらせたかったのもあります。
うまく立ち回れたらいいんでしょうが。不器用で…要領よくやっていけたら…と、自分でも思います。
まず、自分の家のことを大切にしていきたいと思います。
コメント本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧