注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
嫌な人が多すぎるわここ
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

人はお金より大事っていう価値観は重いですか? 知人で人を都合のいい時だけ利用し…

回答2 + お礼0 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
17/09/22 01:12(更新日時)

人はお金より大事っていう価値観は重いですか?
知人で人を都合のいい時だけ利用して都合が悪くなったら他の人に乗り替える、人を使い捨てみたいにする人がいます。
いい大人なのに、飽きたらいきなり今まで仲良かった人を上から目線でボロクソに言ったり、態度を極端に変えるコウモリみたいな人です。
それでいてその人は私は友達がいないとか言ってます。
やられる方は後々気分良くないし、人の気持ちを無視して義理も人情もない人間なんだから相手にされなくなるのは当たり前だろと思うんです。
でも、以前にここでその事を相談したら、都合のいい時だけ仲良くするなんて当たり前だ、いらなくなったら他の人に乗り替えて何が悪い、ずっと仲良くしようと思ってる方が重いと言われました。
私は人はお金より大事だと思ってるので都合のいい時だけ仲良くするのがいいと思えないのですが、私が重いうっとおしいんでしょうか?

No.2536041 17/09/21 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/22 00:03
通行人1 

意外と自分のことで一杯一杯な人が多いんですね、きっと。
実は本当は、そう言えないだけのシャイな人なのかも。
また、あからさまに人が大事と言われることに対するアレルギー反応のようなこともあると思います。
例えば、「愛してる」とか、日本人には言い慣れない・聞き慣れない表現のイメージ等もありますし。
まあ、人間不信の人が本当に多いのだとしたら、それは悲しい以外の何物でもないことですが。

いずれにせよ、
個人的には、堂々と人がお金よりも大事とはっきり言える人は、自立したスマートな人だと感じます。

No.2 17/09/22 01:12
匿名さん2 

良い人なら簡単に切られないから。
あなたが切られるのはあなたの性格に問題があるからだよ。
皆が皆、切られてるわけじゃ無いから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧