注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

どこも給料時給750円から850円 。1日6400×22+交通費でだいたい1…

回答11 + お礼5 HIT数 572 あ+ あ-

匿名さん( 36 ♂ )
17/09/24 20:24(更新日時)

どこも給料時給750円から850円
。1日6400×22+交通費でだいたい145800円。
こっから保険引かれ120000円

こんなシャバイ給料でなんでみんな生きてけるの?
もうバカらしくてやる気ないよ

17/09/23 23:39 追記
で、お局と取り巻きのいじめ約3ヶ月続くおまけ付き。
なんかもうラーメン屋でもやりたいわ。 能無しだからやらんが。
愛の貧乏大作戦に出たラーメン屋でも、八割ラーメン屋潰れたんだってさ。
南ちゃんはまだ故郷でやってるらしいw
近ちゃんもまるむラーメンやってる。

17/09/24 00:13 追記
追記
家賃40000
光熱費15000
ガソリン代15000
食費30000
雑貨費15000
床屋4000
病院4000
合計12万3000円

今年は野球も見に行けなかったよ。日本ミサイルでなくなれ(`´)

No.2537030 17/09/23 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/23 23:44
匿名さん1 

底辺派遣やってる私の半分・・・?よく生活出来るね。
派遣はダメなの?バイトじゃないと駄目?

No.2 17/09/23 23:53
経験者さん2 

私は派遣だから時給1300円ですよ。
ちゃんと手当てやボーナスもあって、月25万位です。
750円じゃ生きていけない(>_<)

No.3 17/09/24 00:02
お礼

>> 1 底辺派遣やってる私の半分・・・?よく生活出来るね。 派遣はダメなの?バイトじゃないと駄目? 派遣とは都会(関東、関西)の車とか電子部品工場かな?
そんなに金もらったことないな

No.4 17/09/24 00:03
お礼

>> 2 私は派遣だから時給1300円ですよ。 ちゃんと手当てやボーナスもあって、月25万位です。 750円じゃ生きていけない(>_<) … 都会かな?

No.5 17/09/24 00:04
匿名さん5 

そうだねー、実家暮らしとか兼業主婦とか、家賃を払わなくていい状況とかだったら、そのお給料でもなんとかなるんじゃないの?

No.6 17/09/24 00:10
お礼

>> 5 もう実家はいや
ヘドが出る(`皿´)

No.7 17/09/24 01:39
匿名さん7 

私はそれが嫌だったから高校から資格目指して頑張った。
だから28万稼げてます。
若い頃に頑張るしかないよ。

No.8 17/09/24 01:49
匿名さん8 

36歳で12万
それが主のスキルなんでしょう?

No.9 17/09/24 02:51
通行人9 ( ♀ )

愛知県の最低賃金845円。
10月からは871円。

県内でも田舎に住んでるから、そこまで家賃とか高くもない。その分車の維持費はいるけど…

でも750円とか私が高校生の頃のバイトの給料。

地域的なもの?職種的なもの?
もう少しお給料のいい正社員とか探されては??

No.10 17/09/24 16:26
通行人10 

こっちは来月から810円

電気は今年だけで2,3回値上げ、他のも一ヶ所値上げ、会社は残業代払いたくないから早く帰れ、だけど完璧に仕上げろ!

足りないだらけで、腐るしかないね。

No.11 17/09/24 17:55
通行人11 ( ♀ )

独身で可能でしたら、上京を考えてみたらどうでしょう。田舎より、時給高いし仕事もあると思います。車もいらないし。私も、田舎 住みの時は13万で一人暮らしで、車持ちで赤字でしたよ。

No.12 17/09/24 18:00
お礼

>> 11 ですよね(´ω`)
辛すぎ

No.13 17/09/24 18:25
通行人13 

身の丈にあった生活をしたらよい。アドバイスとして床屋は、1000円とか、家賃は安いところはある。
実家は嫌。単なるワガママなやつだよな。

No.14 17/09/24 19:46
お礼

一括ですが、ありがとうございます✨

No.15 17/09/24 20:16
匿名さん15 

時給じゃない、正社員で働いて収入を安定させれば良いのではないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧