注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

現在不妊治療をしています。流産を繰り返したので今年5月に退職しました。また働こう…

回答5 + お礼0 HIT数 480 あ+ あ-

匿名さん
17/09/26 12:32(更新日時)

現在不妊治療をしています。流産を繰り返したので今年5月に退職しました。また働こうと思いパートで面接を受けました。しかし、不妊治療をしているのに何故働くの?と面接官に言われました。その後、不採用の通知が届きました。不妊治療をしていたら働いたら駄目なんでしょうか?

No.2537884 17/09/25 14:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/25 15:07
匿名さん1 

妊娠して辞めるなら迷惑だという事では?

No.2 17/09/25 15:09
匿名さん2 

流産を繰り返してるなら、
妊娠したら、退職しなきゃならないからでしょ?
流産は、体質だったり習慣性もあるから。
職場で流産されても困るし。
私も何度も流産を繰り返し、仕事を辞め、リラックスした状態を作り、
妊娠して子供を産みましたよ。

No.3 17/09/25 15:18
お姉さん3 ( ♀ )

主さんは不妊治療が成功して妊娠できたら、パートの仕事はどうするつもりでしたか?

雇う方にしてみれば、妊娠する前提の人は雇っても仕事を任せづらい、いつ休まれるか辞められるか分からない人は頼りにできないという判断はあっても仕方がないと思います。

No.4 17/09/25 15:31
匿名さん4 

流産を繰り返し仕事をやめたのですよね、だったら不妊治療しているのになぜ働くかは聞かれますよね。
言わずに単発や短期のバイトして妊娠したらすぐやめたらどうかと思います

No.5 17/09/26 12:32
通行人5 

これまでの経緯を聞いて、流産になると職場の責任を問われかねないと判断したのかなぁ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧