注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

寝起きにとてつもなくマイナス思考になってしまいます。午後からは割と普通にできるの…

回答5 + お礼0 HIT数 760 あ+ あ-

匿名さん
17/09/28 15:36(更新日時)

寝起きにとてつもなくマイナス思考になってしまいます。午後からは割と普通にできるのですが、午前中、抜け出すきっかけがなければ、息も絶えだえ、ハイエナのようにウロウロとあてもなく歩き回って、不安感を解消させようと必死になっています。あと、天気のいい日も、苦手です。同じように反応してしまいます。なんとかしたいのですが。病院に行くしかないでしょうか?

No.2538220 17/09/26 03:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 17/09/28 15:36
匿名さん5 

不安の原因を突き止めるのがいいと思いますよ、あと朝にジョギングするのも効果あります

No.4 17/09/27 03:24
匿名さん4 

にだんですか

No.3 17/09/26 13:38
匿名さん3 

今まで全く病院に行かれていないのであれば、一度は医者に診てもらう方が良いと思う。

No.2 17/09/26 06:32
匿名さん2 

私の場合は時間が関係しているので、早く起きて家事などをして調節しています。
色々試して、それでもダメなら病院でも良いのでは?

No.1 17/09/26 04:00
経験者さん1 

1番のストレスは何ですか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧