注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

社内に年下の後輩が居るのですが、最初の内は穏和で陽気な奴かと思っていたら、どうも…

回答2 + お礼2 HIT数 260 あ+ あ-

通行人
17/09/27 17:26(更新日時)

社内に年下の後輩が居るのですが、最初の内は穏和で陽気な奴かと思っていたら、どうも大人の発達障害じゃないか?と感じる面が多々有り、事務的に関わるようにし出したら、社長に、私の態度が最近冷たいと愚痴ったそうです。社長からその話しをされたので、あの人は社会人としても、年齢的にも幼過ぎじゃないですか?、人から聞いた話を即他言して歩いたり、他人の話を盗み聞きしてまた他言して楽しんだり、身なりもだらしないし、態度も発想も返答も丸で家族と接しているような対してなんで、私には無理ですと告げました。社長もそうだよな~と納得してました。私は間違ってます?。

タグ

No.2538813 17/09/27 12:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/27 14:09
匿名さん1 

間違ってますか?とは
発達障害だと思うことですか?
事務的な態度をとったことですか?

前者についてはスレ文からでは判断できません。
躾られないで育ったのかもしれませんし、今まで誰も指摘して直してくれなかったので、気づいていないだけかも知れませんし。

失礼ですが
主さんの文章も判りずらい所がありますよ。
社会人なら適度に改行もしてほしいですね。
出来ないこと、苦手なことは誰にもあるんじゃないですか?
それだけで発達障害だと言うのは、どうかと思いますけどね。

後者なら、まあ、個人の自由ですが
職場のことを考えたら、後輩の指導はしないのかな?と思います。

No.2 17/09/27 14:17
匿名さん2 

仕事なのだから事務的に冷たい態度を取ったからと言って何の問題もない

No.3 17/09/27 17:22
お礼

>> 1 間違ってますか?とは 発達障害だと思うことですか? 事務的な態度をとったことですか? 前者についてはスレ文からでは判断できません。… ありがとうございます。
読み難いなら。読み易いスレに行って下さい。

No.4 17/09/27 17:25
お礼

>> 2 仕事なのだから事務的に冷たい態度を取ったからと言って何の問題もない ありがとうございます。 
仕事に支障が出る訳でも無いし、態度が冷たいって、40歳独身の男ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧