注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

現在大学生です。精神科へ行くべきか迷っています。  中学生の頃に先生と友達…

回答5 + お礼1 HIT数 489 あ+ あ-

ユノ( XP4RCd )
17/10/01 07:39(更新日時)

 現在大学生です。精神科へ行くべきか迷っています。

 中学生の頃に先生と友達(?)に裏切られたことが原因で不登校になり、周りが信用できなくなったことや、周りの人との学力の差、学校を辞められないプレッシャー、馴染むことができず女子グループからハブかれるなどから、学校で授業を受けている時、彼氏,友達(?)と遊んでいる時、一人で家にいる時など急に、不安や、悲しみ、恐怖、気持ち悪さ、頭痛、めまい、自分がここにいる申し訳なさ、一瞬自分が何故この人とここにいるのだろうと思うこと等が襲ってきて泣きそうになります。

 周りに誰かがいる時は頑張って耐えるか、その場を離れて頑張って気持ちを落ち着かせますが、一人でいる時は号泣してしまいます。少し無理をし過ぎてか、救急車で何度か運ばれたこともありました。そのせいで学校に行けないことや、友達(?)との約束をキャンセルしてしまうこともありました。

 私は何かの病気なのではないか、と思い色々調べたところ、アダルトチルドレン、自閉症、病み、鬱、引きこもり、自己嫌悪、マイナス思考、自殺願望、被害妄想、対人恐怖症、メンヘラ、無気力症候群…等、調べれば調べるほど私に当てはまる症状がたくさんありました。

 
 このことを親や友達(?)には相談できなかったので、彼氏に相談をしたところ「ただの考えすぎでしょ、病院へ行っても薬出されておしまいだよ」と言われました。

 きっと私は彼氏が言っていた通りただの考えすぎであり、私以上に深刻で辛い思いをしている方がたくさんいると思うと、こんな軽い症状で私が病院へ行くのもおこがましい気もします。

 ですが、先日彼氏の前で急に号泣してしまい、今後彼氏以外の前でもいきなり泣いてしまったら、きっと周へ迷惑がかかってしまうので、もし病気なら早く治してしまいたいという気持ちもあります。

私は精神科へ行くべきでしょうか…?

No.2539180 17/09/28 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/28 00:40
匿名さん1 

カウンセリングとかは?
大学とかにスクールカウンセラーとかいたりすると思うから、試しに行ってみるとか。

No.2 17/09/28 00:55
お礼

>> 1 大学にスクールカウンセラーいます。
以前 話に行ってみたのですが、上手く話せずあまり合いませんでした…

No.3 17/09/28 01:01
案内人さん3 

性格ですので仕方がありません。
死にたくなるような気持が続くときは精神科に行きましょう。

薬で楽な気持になれると思います。

No.4 17/09/29 05:22
誠 ( 40代 ♂ TonmCd )

ユノさん初めまして。
いろいろなことを試すことが大切ではないでしょうか。

私も昔、父親にいくつかの病院に強制的に連れて行かれたりしました。

親身に相談に乗ってくれた医者もいれば、そうではないと感じた医者もいました。

カウンセリングも受けた経験があります。
カウンセラーも、同じです。

いろいろなことをあせらずに、ゆっくりと試していったらいいのではないでしょうか。

いいお医者さんとめぐり会えますように。
また、ご解決をお祈りしています。

誠👷
2017 09 29 05:22

No.5 17/09/30 20:44
匿名さん5 

一度この本を読まれることをお勧めしますよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01ABDM0LW

No.6 17/10/01 07:39
匿名さん6 

「被害妄想解体新書」
古牧 和都 先生

ガラ携帯電話で開けない人のために補足

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧