注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

気分屋な性格を直したいです。私は、気分でバイトを休んだり、サークルを休んだりして…

回答3 + お礼1 HIT数 621 あ+ あ-

みなぷー。( 18 ♀ 7uFQCd )
17/09/28 11:24(更新日時)

気分屋な性格を直したいです。私は、気分でバイトを休んだり、サークルを休んだりしてしまうクズ人間です。ちゃんとしたい気持ちしかないのですが、つい、同じことを繰り返してしまいます。思うに、この癖は小学校の時からあると思います。小学校の頃、地元のバスケチームで人が足らないから入部してほしいと言われ、無理矢理入ってました。嫌で嫌でどうやったら親にバレずにサボれるかを考えていました。それから、サボり癖がついてしまったのかなと思います。中学のときも、部活をサボったり、高校のときは学校をよくサボっていました。ですが、やる気があるときは、すごく頑張るので、真面目な人と思われがちで、その気分屋な気質が、周りの人をより裏切るというか、、、。
サボることで自分の首を自分で締めるのは、痛いほどわかるのですが、やめられません。本当に、こんな自分をやめたいです。でも、長年の癖だけになかなか抜けません。
自分を変えたいという強い意志を持つことはもちろんなのですが、それ以外に、なにか、改善方法はありますでしょうか?

No.2539337 17/09/28 11:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/28 11:06
匿名さん1 

自己中で他人の迷惑まで頭が至らないのでは?
サークルなら良いけど、バイトはそんなんならしないほうがいいです。迷惑です。

No.2 17/09/28 11:09
匿名さん2 

悪霊が取り憑いてんじゃないの⁉︎

No.3 17/09/28 11:23
お礼

>> 1 自己中で他人の迷惑まで頭が至らないのでは? サークルなら良いけど、バイトはそんなんならしないほうがいいです。迷惑です。 そうですよね。困るだろうな。本当に申し訳ないなと思うのですが、本当の意味で分かってないんですかね、、、自分が、迷惑をかけられた時に、あまり腹が立たなくて、その人の分も補うように頑張ろうって思うので、そういう性格がダメなんですかね?責任感がゆるいというか。

No.4 17/09/28 11:24
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

サボったら親に千円あげる。
サボる度に千円あげていたら金欠になるので、サボらなくなる。
もしくは500円募金する。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧