注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

トイレの後、尿道にずーんという痛みを感じます。 中2女子です。 非常…

回答3 + お礼0 HIT数 421 あ+ あ-

学生さん
17/09/28 15:43(更新日時)

トイレの後、尿道にずーんという痛みを感じます。


中2女子です。
非常に恥ずかしいのですが、トイレの後にずーんとした鈍い痛みを十五分ほど感じます。
大体、ずーっと座ってた時orトイレを我慢しすぎてた時にトイレに行くと感じます。

今日は特に痛みが強くて、学校が休みだから朝からまったり過ごしていたら10時頃に「あれ、私トイレに行ってない気がする」と思い、行こうと思ったのですが眠くなってしまい昼寝をしてしまい…。
30分ほど前に目が覚めたのですが、その時にもうズキズキとした軽い痛みを感じてたので「あ、これいたくなるやつだー」と思いながらトイレに行ったら案の定痛くなったのですが、ほんのちょびっとしか出ませんでした。しかも、色は茶色っぽい黄色…。
これは膀胱炎なのでしょうか?
残尿感は感じましたが、どれだけ出そうとしても出ませんでした。
ちなみに朝から
アーモンド効果という飲み物とグレープフルーツジュースしか飲んでいません。朝ご飯はめんどくさいので抜いてしまいました。まだ昼食も食べていません。
あと参考に…身長156cm、体重39kgです。
回答よろしくお願いします!




No.2539401 17/09/28 14:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/28 15:09
匿名さん1 

膀胱炎なら頻尿と残尿感があるはずです。
文章だけを見ていると尿道炎の可能性があるのではないかと思います。尿の回数も少なく量も少ないのなら病院へ行くのをお勧めします。
大変な病気の場合もありますよ。

No.2 17/09/28 15:12
匿名さん2 

とにかく、早めに病院へ!

そういう病気は、こじらせるとこわいですよ!

お大事に。

No.3 17/09/28 15:43
匿名さん3 

膀胱炎じゃないかと思うし、思春期痩せ病とかもあり得るし栄養失調気味かもしれないですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧