注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

人と関わることが億劫。 一人暮らし。私は、普段誰とも会いません。友達も彼氏…

回答6 + お礼0 HIT数 513 あ+ あ-

匿名さん
17/10/02 21:09(更新日時)

人と関わることが億劫。

一人暮らし。私は、普段誰とも会いません。友達も彼氏もいません。
それが辛いです。
私なんか関わっても嫌われると思うから、関わりません。
過去に色々言われたりして、傷ついています。
あまりに寂しすぎて、出会い系などしてみたり、そこで男性とメールしますが、私が会おうとしない為、長続きしません。
毎日孤独です。 どこか受け入れてくれそうな人、どう探せばいいですか?
お酒は全く飲めない為、飲み屋は行けません

No.2539661 17/09/28 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/28 22:43
匿名さん1 

人と関わるのは、億劫だけど、寂しい?
わがままでは!

No.2 17/09/28 22:46
通行人2 

あれも苦手これも苦手
人付き合いは億劫

努力はしたくないが自分を受け入れてほしい

自分で凄いことを言っていると気づいています?

幸せになれない人の典型

幸せとは、苦手な事でも諦めずにやり続けた人の元に集まってきます
あとはそのチャンスを掴めるかどうかだけど

幸せになれない人は、努力は辛いからと途中で諦め
努力を諦めたにも関わらず幸せにはなりたいと思うから感じる絶望感

幸せになりたければ努力をし続けあがけばいい

努力を諦めたのならば幸せも諦めればそこまで辛くはならない

どちらを選ぶかは主の自由です

No.3 17/09/28 23:09
匿名さん3 

難しい人ですね。それじゃあ周りも扱いにくくて声掛けられないですよ。

No.4 17/09/28 23:23
通行人4 

寂しいけど人と関わるのは億劫なんですよね。人に受け入れて欲しいけど 関わるのは苦手なんですよね。 それじゃ なかなか難しいです。
多少 努力して人と関わるか 一人でも楽しめるようにするしかないように思います。

No.5 17/09/29 10:20
匿名さん5 

花が散るのは早いものですよ。花が咲いてるときに行動しましょう。散ってからでは相手にされません。

No.6 17/10/02 21:09
働く主婦さん6 

その心境で一人暮らしですと辛いですね。ピンポイントな理由がなくても、衝動的に泣きたくなることもしばしばあるのではないでしょうか(シクシクというよりはウワワーンというような泣き方で)。

他のサイトを載せるのは失礼なのは承知ですが、そうも言ってられませんので... http://www.tayori.org こんなサイトもあります。同じような辛く、寂しい人しかいないので同じ感受性の人通しで会話ができるのではないでしょうか。一度覗いてみてはいかがでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧