注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

御近所トラブル、幼稚園のママ友トラブルで躁鬱になりました。精神科に通っています。…

回答3 + お礼0 HIT数 678 あ+ あ-

匿名さん
17/10/03 12:01(更新日時)

御近所トラブル、幼稚園のママ友トラブルで躁鬱になりました。精神科に通っています。同じような悩みを持つ方、絡みたいです。宜しくお願いします。

No.2540147 17/09/29 21:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/02 10:41
匿名さん1 

ママ友とは無理に付き合わなくっていいと思いますし、出来るだけ自分を責めないで過ごして欲しいです

No.2 17/10/02 11:01
専業主婦さん2 

えー。ママ友達と私もウダウダありましたけど、神経病んでません。
そんなの、損ですよ!主さん!
ママ友達なんて、好き勝手して自己中が多いんだから、
そんなやつらにとやかく言われたとしても気にしなくていいのに。
ママ友達って、結局自分と子供だけがそこで自由に振る舞えて好きにしたいだけなんだから、
やられた事をいちいち親身に心に刻んでいたら、いくら命があっても足りませんよ!

No.3 17/10/03 12:01
匿名さん3 

私もそのような経験をして、精神疾患にかかりました。
外に出るのも怖い。園行事も行けず、主人にお願いしてました。
今思うと、子供の行事を見れずに、なんて勿体ない事をしたんだろうと思います。

ツライですよね。
トラブルの状況はわかりませんが、あまり自分を責めないでください。

大丈夫。
いつか流れが変わる時期がきます。
近所やママ友って、小さな世界なんです。

あなたを大切に思ってくれてる、信じられる方とお付き合いをしてください。
人生は一度きりで、子供の成長を見れるのも今だけです。

私は周りの声や態度に反応しないよう、イヤホンで音楽聴いてました。
(コードは髪や服で隠して)
過呼吸も出てしまうので、本当に辛かったですが、子供の笑顔を見たくて
何とか切り抜けました。

お母さんの美味しいご飯と笑顔を子供の為に作ってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧