注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

昨日から喉が痛く鼻水と微熱があり、授乳中のため病院で薬をもらいました。 子供が…

回答2 + お礼0 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん( 28 ♀ )
17/10/01 22:06(更新日時)

昨日から喉が痛く鼻水と微熱があり、授乳中のため病院で薬をもらいました。
子供が5ヶ月で、子供も少し鼻水とたまに咳やクシャミをします。
すぐ病院にいったほうがいいのでしょうか?日曜日なので、迷っています。
病院にいったとして、薬をもらえるのでしょうか?

No.2540816 17/10/01 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/01 11:42
匿名さん1 

重症でないと2時間くらい待たされることもあるし、かえってほかの人の病気をもらうこともあるので明日まで待ってもいいのではないかとも思います

No.2 17/10/01 22:06
通行人2 

専門家ではありませんが、うちの子は赤ちゃんの頃から鼻が弱く、しょっちゅう耳鼻科のお世話になっています。個人差はありますが、子供や赤ちゃんは鼻(鼻腔)と耳の距離が近く、耳の管なども短いので、鼻水・鼻づまりが耳に周り、中耳炎になるパターンが多いらしいです。鼻水の色が透明なら、室温・湿度に気を付けつつ、様子見でも良いかもしれません。鼻水に色がついている・咳やくしゃみが増えるようなら、空いてそうな時間・曜日に、病院に行かれては、いかがでしょうか。受診すれば、軽度でも薬はもらえますよ。季節の変わり目の上、主さんは毎日の育児・授乳で体力も消耗されているでしょうし、体調も崩しやすいくなりますよね。主さんもお子さんも、どうぞお大事になさって下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧