注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

23歳女です。 自分が上に立つという立場が想像できません。 こんな私を励まし…

回答1 + お礼0 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
17/10/04 16:58(更新日時)

23歳女です。
自分が上に立つという立場が想像できません。
こんな私を励ましてください!

サービス業で21の時にアルバイト入社、22で社員になりました。
社員は自分と29歳の男性とジェネラルマネージャー(男性)のみ。
あとは歳上や大学生のアルバイトが6名ほど。
経営が上手くいきつつある中、29歳の社員が辞めようとしています。

私は他の社員のアシスタントの様なもので、経営が上手くいったのも2人のおかげの様なものですし、そんな中、その社員が辞めたら実質わたしが店長になるようなもの。自信がないです。
顧客もイノベーションとか企業とか活動的な方々ばかりで、そういった知識に疎い私は話についていけません。

私のスキルは高卒後の美容室で培った接客と、独学で学んだデザインだけ。
社員になってからも日が浅く、経営や運営などまだまだ分からないことが多いです。

ジェネラルマネージャーは「わからないことは俺に聞いて」と言ってくれますが、ジェネラルマネージャーは元々別の事業と掛け持ちをしている方なので、こちらにはあまり来られない。不安でしかありません。

アルバイトは適当だし、全然頼りにできないし、歳下と言えども立場が上の私がしっかりしないと、と考えると更に気が滅入ります。

早くても年内に退社を考えているようで、それまでに29歳社員の業務を全て私に引き継ごうとしているのもプレッシャーでしかありません。

もうどうしたらいいんだろ

No.2541205 17/10/02 01:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/04 16:58
匿名さん1 

主さんがそれをやりたいかがすべてだと思いますよ、興味がないのに知識を吸収しようと思えないですよね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧