注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

なんか嫌味じゃないかってくらい大袈裟なんですよ。 訳あって、月曜から金曜の学校…

回答1 + お礼0 HIT数 266 あ+ あ-

優美( 24 ♀ 9kHQCd )
17/10/03 03:21(更新日時)

なんか嫌味じゃないかってくらい大袈裟なんですよ。
訳あって、月曜から金曜の学校終わるまでは、娘は兄宅にいます。
兄宅には彼女もいます。

施設からの引き取りが兄たちしか無理で、私は無理だったから。
基本的には泊まるのも私とこにはダメみたいですが。

それはともかく、兄宅から娘を連れて帰るときとか
日曜兄宅に帰れないときは月曜の朝行くんですが
異常に保護者や同じ小学生にバレたらヤバイとか言われます。
朝の集団登校場所にいくのも絶対に兄たちのどっちかじゃないとダメみたいな。

約束を守りたいとかなら、まだわかりますよ。
バレるって不安がってるのがワケわからない。
誰も小学生も保護者もこっちの事情に興味ないし、知らないし、一々学校にチクるわけないやん。

こっちに泊まらしたり、通わせたりがバレたら怖いとか言ってるんですよ。

おかしいですよね?

No.2541463 17/10/02 17:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/03 03:21
通行人1 

それが施設との取り決めとしてのタブーなら、当然のことだと思いますよ。
リスクを犯して迄主さんに合わせているならば。
寧ろ、主さんの思考が理解できません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧