注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

まもなく4ヶ月が経とうとした時に、急に別れを告げられ、どうしても納得がいかず、「…

回答4 + お礼0 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
17/10/04 15:53(更新日時)

まもなく4ヶ月が経とうとした時に、急に別れを告げられ、どうしても納得がいかず、「友達としての好きなのか、彼女としての好きなのかわからない」と言われました。
後日、どうしても納得がいかず、
「あなたが私に言った全ての言葉が、私の救いになっていた。とても嬉しかった。言葉って人を幸せにするし不幸にもする。でもあなたの言葉は私を幸せにしてくれた。自分を過去の女にしないでほしい。残念だったね〜って言われるような恋なんかじゃない」と電話でしたが、思ってることはちゃんと伝えました。

また後日、ご飯の誘いに連絡をしたときに、「ちゃんと二人で会って話そう」て持ちかけてくれました。でも彼の方は「今忙しい時期だから、かなり先になる」となって「どちらにしてももっとお互いのことをちゃんと考える時間がほしい。」と言われました。私も「待ってる」と言って、そこから2ヶ月半も連絡も一切しませんでした。繋がってるのはSNSのみです。その2ヶ月半の間、仕事やダイエットに専念し、自分を磨きました。
でもその2ヶ月半の間お互いSNSの更新はしていたという形になります。

「もう少し時間が経ってから、ちゃんと連絡する」と言ってくれたのですが、9月入っても一向に連絡が来ず、結局私の方から連絡しました。
そして9月の下旬に「一回ちゃんと会って話そう」と言われ、会うことになりました。ご飯食べに行く形でとり、会いました。
2ヶ月半振りに再会し、色々近況報告し合って本題へ。彼から出た言葉は、「あの時、別れを言って後悔はない。」復縁をするのは不可能だと思った瞬間涙が出てしまい、とまらなくなりました。
「想いが変わらないままだったのなら、もっと早く連絡してくれたらよかったのに」と相手を責めたりもしました。「(私の名前)は何も悪くない」「ごめん」「幸せになってほしい」と言葉をかけてくれたのですが、彼の言ってくれてる事、全てがずるいと思いました。
信じて、待っていて、ちゃんと連絡もせずに挙げ句の果てに2ヶ月半待って振られて、、なんだか振り回されたかんじでした。
許さない、気持ちも正直あります。

もう、こんな想いをする位なら、恋なんて2度としません。好きな人なんて2度と作りません。あまりにもショックで、彼に別れ際、こう約束しました。
正直、立ち直れる術がわかりません。

No.2542218 17/10/04 03:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/04 03:35
お兄さん1 ( ♂ )

彼を腹立たしく思えるならそれが一番よいかと思います。未練を早く断ち切れるから…。

No.2 17/10/04 04:09
匿名さん2 

別れを告げられたのですよね?

で主が納得できなくて元カレに要求を押し付けたのですよね

で答えが遅い、ダメならもっと早く言えって勝手過ぎない

それは逆恨みだよ
そんなこと言うぐらいならはじめから食い下がらずに諦めるべきだよ

それに最後に約束した言葉って必要ですか?
相手に嫌われる言葉だよ
主のそんな性格が嫌だったのではないでしょうか

No.3 17/10/04 07:56
匿名さん3 

いい関係を築けなかったのだなとおもいます。

No.4 17/10/04 15:53
通行人4 

付き合ってみたけど どーしても好きになれなかったって事は よくある事だし 誰がわるいわけじゃないから………

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧