注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

25歳 7歳年上の彼と交際して1年になります。 付き合ってた3ヶ月目のクリスマ…

回答7 + お礼0 HIT数 389 あ+ あ-

悩める人
17/10/07 19:17(更新日時)

25歳 7歳年上の彼と交際して1年になります。
付き合ってた3ヶ月目のクリスマス彼は仕事が休みだったので会ってくれたのですが、プレゼンともなにもなく、ただ家に一緒にいるだけで、彼は1人でYouTubeをみてました。お祭りがあっても行かないし、どこか行こうといっても行きたいけどお金ないし、休みもないと。彼は休みが少なく、自分が次の日休みのときしか会おうと言ってくれません。私が次の日仕事でも自分が休みなら会おうと言ってきます。

ある日友達と3人で食事に行ったのですが、私の車を彼が運転してくれて友達を迎えにいきました。
私は彼になにも言わずお酒を飲んでしまいました。
友達も飲んでいて、帰りは友達をおくって、彼はなにも言わずに自分の家に向かいました。
私はこれからどうするのかなと、もしかしたら飲酒運転で帰らされるのかも思い、彼にお酒飲んじゃったけど大丈夫かな?と聞きました。すると彼は二杯目なにのんだ?と聞いてきて私はウーロン茶と答えました。すると、話をかえられ、彼のうちに到着し、じゃあ気をつけてねと彼は言いました。
私は一杯しかのんでいませんでしたが飲酒運転するわけにはいかないので、私は歩いて帰るからから車を明日とりにくるからと彼に言いました
。すると彼はじゃあおくってくといったのですが私が歩いて帰るから大丈夫と言うと自宅帰っていきました。

私が彼の断りなく自分の車で来たのにお酒を飲んだことは悪かったけど、飲酒運転させようとするのは間違ってると思うと彼に言うと 、
じゃあなんで飲んだの?自己責任でしょと言われました。
そのことですごくショックでしたし、許せません。
なんど説明しても彼は自分には非がないとの意見です。

このことで3週間以上喧嘩しており、彼はもうもめたくない、しんどい。お互いのために別れたほうがいいとLINEで言って来ました。
会って話そうといってももめるのがいやだと会ってもくれません。

友達にこのことを言うと、ありえない別れたほうがいいと言ってます

みなさんはこういう人とは別れたほうがいいとおもいますか?

こういう男は最低ですか?

No.2543688 17/10/07 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/07 13:34
匿名さん1 

彼は少し思いやりというものが欠けているように感じる。
大切な彼女と思ったら普通送るよ。
それに誕生日の件も他のことも含めて
長く付き合えるような人ではないと思いますね。

No.2 17/10/07 13:37
匿名さん2 

あなたがどうしたいかですね。
別れたくないのなら、まず貴女が謝ったほうがいいですよ。彼に相談もなく勝手に飲んだわけですから。

No.3 17/10/07 13:40
匿名さん3 

別れた方が良い。
飲酒運転させる人は嫌。
彼はお酒飲んでいなかったの?
貴女は彼に自分の車を運転させて送ってもらうつもりだったの?
そうしたら彼は歩いて帰るの?

自分の車を出したのなら帰りの運転までどうするか考える責任はある。
お互い無責任同士で罪の擦り合いをしているのだから、どっちもどっち。
彼の為にも貴女の為にも別れた方が良い。

No.4 17/10/07 13:56
匿名さん4 

こういう男は最低ですか? この質問へんでないか?せめて、こういう男性はどう思いましか?でしょ。回答ですが、時間の問題で別れはすぐそこに来てます。喧嘩した。そのあと、あなたが、謝らないかぎりだめだと思います。彼はクリスマスの前にあなたのどこかに違和感があり、熱が覚めてます。あなたが、まだ彼の事好きなら謝ったほうがいいですよ。

No.5 17/10/07 14:06
匿名さん5 

彼女とか要らないんじゃない、そもそも

No.6 17/10/07 17:53
通行人6 ( ♀ )

飲酒運転をさせようと、してないよ。
彼は車で自宅に行って、その後、車をどうするか?は持ち主の主さんに
委ねていて、それこそ自己責任だよ。
そして、最初に、じゃあ送るよ。
と言う言葉を断ったのは主さんだよ

この事に限っては、意味不明なのは
主さんだよ。

No.7 17/10/07 19:17
通行人7 

付き合って1年で、コミュニケーション不足でお互いに価値観も噛み合ってないカップルですね…

彼は主さんに『運転して帰れ』と言い放ったわけではなくて、『車を出したのは主さんなのに何故お酒を飲んだの?』と主さんの緩さを責めただけですよね。

彼は彼で、主さんに呆れたんじゃないかな。

主さんは、彼が【主さんを家に送って歩いて帰るのが当然】のように考えてただけに…自己責任と言われて逆ギレしたんだろうけど。

彼は歩いて送ると提案し、歩み寄りの姿勢は見せていたのに…

主さんの主張は【彼が飲酒運転させようとした】に擦り変わってしまっていますよね💦
歩いて帰る選択肢があるなら、飲酒運転をさせようとしたと断定できないんじゃないかな。

主さんは、自分の事を棚に上げて相手を悪者にしないと気が済まない性格なのかな?

彼は平行線の言い合いに疲れてしまっているのだから、別れていいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧