注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

パワハラ上司許さないです❗ 今月上司は僕に商品が入った発泡スチロールを床に叩き…

回答5 + お礼0 HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん
17/10/07 17:55(更新日時)

パワハラ上司許さないです❗
今月上司は僕に商品が入った発泡スチロールを床に叩きつけ、てめえ!何だその態度は!と言われました。その後反省どころか、見ていた職場の人に逆ギレしちゃった。
みたいなことを言ってたみたいです。
前にも中々戻って来ないことに腹をたて、商品を思いっきり蹴飛ばしてめえ!くっちゃべってんじゃねえぞ!と売り場中に聞こえるくらい怒鳴られました。
僕は上司の悪口をいいふらしたりはしました。
月曜日社長がお店に来るので、直接言った方がいいですか?
この行為はパワハラになりますか?

No.2543754 17/10/07 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/07 17:20
匿名さん1 

パワハラ相談の窓口で相談してください、何度ここに書いても解決しないです

No.2 17/10/07 17:32
匿名さん2 

>何だその態度は!
>中々戻って来ないことに腹をたて
>くっちゃべってんじゃねえぞ!
自分には非がないと言ってるのかな?

主、使えない部下、バイトって印象だけど
とりあえず転職するか
キレられないように真面目に仕事すればいいじゃない?
納得出来ないなら出るとこ出て決着を

No.3 17/10/07 17:35
匿名さん3 

パワハラとしても上司の悪口を言いふらしたことが上司の耳に入ったから
主さんにキツく当たっているとか・・考えられない?

No.4 17/10/07 17:55
通行人4 

主さんも主さん…て感じました。

今後、パワハラ対象にならないように。

自己分析と自己啓発から始めたら方がいいと思います(^o^)

No.5 17/10/07 17:55
通行人5 

>前にも中々戻って来ないことに腹をたて、商品を思いっきり蹴飛ばしてめえ!
>くっちゃべってんじゃねえぞ!と売り場中に聞こえるくらい怒鳴られました。
>僕は上司の悪口をいいふらしたりはしました。

それ…中々戻ってこないからだし…
当たり前だけど…くっちゃべってたからでは…

それがなければ怒鳴られてもないのでは????

>てめえ!何だその態度は!と言われました。

それはその言葉のまま主の態度が良くなかったからでは??


それ上司なんでしょ?

それパワハラかな…

パワハラって証明する事自体が難しいですよ。

少なくとも理不尽な事で怒られ責められてるというものでないと。

でも主さんの場合、理不尽な事ではなく単にこっぴどく怒られるような事を主がしてるからに思う…

許さないのは勝手ですが、現状聞いてる限り…怒られないようにちゃんと仕事する事で解決するように思います…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧