注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

私は介護補助を一年しているものです 補助と言っても特定の仕事しかさせてくれませ…

回答5 + お礼0 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
17/10/09 08:38(更新日時)

私は介護補助を一年しているものです
補助と言っても特定の仕事しかさせてくれません
それはドライヤーがけ、はいげぜん等です
それも4日連続毎週です
とある部署の先輩から冷たい言葉を浴びせられたり無視されたりが一年間位続いています
それに耐えきれなくなり
上司に相談しました
私は部署が決まっておらず違う部署を往復して仕事をしてます
それが原因なのだと思いますが部署の配置は
上の判断は規則で決めることは出来ないと言われ
精神科にも通い、先生にもそこから離れた方がいいって言われたので午前はしっかり我慢して働違う部署に移って働いていました
それも昨日聞いたらダメだと言われどん底です
最初に部署ぎめしてくればこんなことはあんまり起きなかったと思うのですが?

No.2544448 17/10/08 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/08 23:42
匿名さん1 

いっそ違う施設に行けば?
介護職員初任者研修は終わってるんだよね?
じゃないと介護は何も出来ないよ、利用者に触れる作業は、ほぼNGだから。

No.2 17/10/08 23:46
通行人2 ( 20代 ♂ )

いやいや、無資格でも全然介護に関わってますよ。資格ないと何もさせてくれないなんてないです。そりゃ初日からは無理ですけど。

No.3 17/10/08 23:47
通行人2 ( 20代 ♂ )

違う施設検討してみてください!

No.4 17/10/09 00:10
匿名さん4 

他に転職すればいい話。我慢しているのは何故か不思議でたまりません。介護の仕事はどこも人手不足なので、主さんの様なやる気のある方なら、どこへ行っても喜ばれるでしょう。

No.5 17/10/09 08:38
匿名さん5 

何処にも居ますが、意地悪して何が楽しいのかね💨

頑張る気持ちがあっても、それをいかせないなら転職しなよ😉

遠慮する事ないし、職場はそこだけじゃないからね🎵

ちょっとだけ我慢して、次見つけたら…遠慮無しにさよならすれば良いよ😁

部署決めが無いって、変わってる職場だね😒

これからも、自分らしく頑張ろうね😃✋

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧