注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

怖いです。同窓会の誘いをいただきました。高校のクラス単位の同窓会です。現在20代…

回答5 + お礼0 HIT数 786 あ+ あ-

匿名さん
17/10/12 07:44(更新日時)

怖いです。同窓会の誘いをいただきました。高校のクラス単位の同窓会です。現在20代半ばの私は高校を卒業してから大学に通っていたものの引きこもりのような生活をしていました。当時も現在も友達もおらず、恋人もいません。人と話をするのが非常に苦手です。また、同級生には会いたくなく卒業してから一度もあっていません。ただ、今回の誘いを断ってしまうと一生参加しないだろうと思い、自分の中でのけじめのような思いで参加しようと思っています。ただ、怖くて参加を取り消そうか迷っています。背中を押してください。

No.2544659 17/10/09 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/09 12:30
通行人1 

行きたくないんですよね???
一生行かない人いくらでもいます。
無理して行く必要もないです。
思い出話と近況報告です。
無理に行かなくていいんじゃ、、、

No.2 17/10/09 12:40
通行人2 

同窓会、友達いなかったのに参加するのは確かにハードルが高いですね
( ;∀;)
が、しかし、案ずるよりも、、、ってことが多々ある世の中
踏ん切りつけたい自分がいるのなら、参加してみてもいいのでは?
もしやっぱり参加しなきゃよかった的な気持ちになったら、その時は参加費だけ払って途中で退散してきてもいいと思いますよ

No.3 17/10/09 12:41
通行人3 

そこまで嫌なら無理して行く必要はないと思うんだけどな。
それに普段の生活で付き合いもないなら尚更。

No.4 17/10/10 10:51
匿名さん4 

どうしても行かないと気が済まないなら

途中で帰る展開も想定しておくと楽じゃないかな

No.5 17/10/12 07:44
匿名さん5 

無理に行く必要ないと思いますよ、来ない人も大勢いると思いますし、行きたい人だけでいいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧