注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

現時点で怪我でリハビリ中そろそろ一年になります仕事復帰出来なく先月末契約満了で退…

回答2 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
17/10/14 13:02(更新日時)

現時点で怪我でリハビリ中そろそろ一年になります仕事復帰出来なく先月末契約満了で退職、悩みは二年前に加入した保険金が下りない、貴方は高血圧で最初から資格が無かった旨の伝えられ、払った保険料返しますで終わり、申告時偽り無し、其なのに最初何時何時に支払い致します、何度も繰り返した挙げ句、払わない、一体何処に相談すればいいのか?

No.2547213 17/10/14 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/14 12:59
匿名さん1 

結局条件を満たさなくてそれをあてにできないなら生活保護など別の社会保障に頼るのがいいです、税金しっかり払ってきたのだから

No.2 17/10/14 13:02
匿名さん2 

保険契約時に持病とか申告していないと支払い拒否されることもあるらしいので
納得のいく説明を保険屋にしてもらうように伝えてみたらどうかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧