注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

明日(日付が変わったので今日)バイトのシフトが入っているのですが風邪をひいてしま…

回答3 + お礼0 HIT数 532 あ+ あ-

匿名さん
17/10/16 10:45(更新日時)

明日(日付が変わったので今日)バイトのシフトが入っているのですが風邪をひいてしまい休もうと思っています。その連絡を朝しようと思っているのですが、シフトが今日1日しか入っておらずもうこのまま辞めてしまおうと考えています。この場合電話で休む連絡のついでに辞めるという連絡をしらたさすがに店長に失礼でしょうか。読みづらい文章で申し訳ないのですが回答くださると嬉しいです。

タグ

No.2547560 17/10/15 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/15 01:13
おばかさん1 

それがあなたの常識ならそれでもいいのでは?

人の迷惑考えない人は働かない方がいいと思います。

No.2 17/10/15 14:43
通行人2 

辞めることに関してはいきなりだと会社にも影響することですし、社会人としての常識が問われて下手すると次の働く会社に影響することもないとも限らない。
辞めることに関しては直接伝えた上で辞める日に関して話し合ったほうが良いのではないでしょうか。

No.3 17/10/16 10:45
通行人3 

普通は失礼な気がするけど、シフトがほとんどない状況だとこっちも誠意を出しにくいね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧