注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

6月中旬、まもなく4ヶ月が経とうとした時に、デートの途中で急に彼から別れを告げら…

回答7 + お礼0 HIT数 507 あ+ あ-

匿名さん
17/10/16 14:26(更新日時)

6月中旬、まもなく4ヶ月が経とうとした時に、デートの途中で急に彼から別れを告げられました。
理由は「好きかどうかわからなくなった。異性として見られなくなった」
急に言われてとてもショックで、その時はその場から逃げたかったのですが、受け入れてしまいました。

どうしても納得がいかず、後日、飲み会で会う事があったので、自分の気持ちを相手に伝えました。
もしかしたら彼はまた考え直してくれると思ってたのですが、彼はそれでも「明日から彼氏彼女でよろしくねーなんて出来ない」ときっぱり言われてしまいました。

また後日、ご飯の誘いに連絡をしたときに、「ちゃんと二人で会って話そう」と持ちかけてくれました。でも彼の方は「今忙しい時期だから、かなり先になる」となって「もっとお互いのことをちゃんと考える時間がほしい。」と言われました。私も「待ってる」と言って、そこから2ヶ月半も連絡も一切しませんでした。その2ヶ月半の間、少しでもあの時の振られた自分よりも成長した自分を見せたいと思い、仕事やダイエットに専念し、自分を磨きました。

しかし、「ちゃんと連絡するから」と言ってくれたのに、8月になっても一向に連絡が来ず。
そして9月の下旬に「連絡させてしまってごめん、一回ちゃんと会って話そう」と言われ、会うことになりました。連絡をしたのは、結局私です。ご飯食べに行く形でとり、会いました。
そして彼から出た言葉は、「あの時、別れを言って後悔はない。」復縁をするのは不可能だと思った瞬間涙が出てしまい、とまらなくなりました。
彼は「相手が傷つくから、自分の意見ははっきり言えない」性格らしく、私と付き合ってる時も、ここが好きじゃないな〜とか嫌だな〜とか思ってても口にはできず、それが積み重なってもう異性として見られなくなったと話してくれました。
もし、その時にちゃんと嫌だとか気持ちを言ってくれたら私自身気をつけなきゃと思うかもしれないし、もしかしたら今もまだ付き合ってたかもしれないと、そう感じた瞬間、とてつもない気持ちになってしまいました。
彼の言ってくれてる事、全てが勝手でずるいと思いました。
一方的に別れを切り出されて許せない、気持ちも正直あります。
向こうから告白してくれて、「ゆっくり付き合っていこう」や、
過去にセックスにトラウマを持ってしまってる私に、「大丈夫だから、2人で乗り越えよう」と言ってくれた人で結局、解消されてないまま終わってしまって、余計恋愛するのが怖くなってしまいました。
彼はお別れをした後もSNSで普通に近況をアップしているので、切り替えしているんだなと、自分だけが未練タラタラでとても悔しいです。
もう、恋なんて2度としないと彼に別れ際、こう言ってしまいました
正直、立ち直れる術がわかりません
逆恨みなのかもしれませんが、
私にとって、初めての彼氏だったんです。

17/10/16 03:57 追記
ちゃんと付き合っての初めての彼氏でした。トラウマの件は、ヤリ逃げされた過去を持っています。

No.2548118 17/10/16 03:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/16 05:38
通行人1 

だから?やり逃げされたのは貴方が付き合ってないのに、あっさりとホテルについて行った未熟さだよね。彼にトラウマを押し付けたら駄目よ。たった4ヶ月。他の人は何年も付き合って別れて傷が深いは解るけど。合わなかったに過ぎない。重すぎる女は嫌われるよ。まぁ先々頑張って下さい。

No.2 17/10/16 05:38
匿名さん2 

あなたの言う通り、彼は勝手でずるい人です。
あなたと向き合わずにずるずる長引かせて逃げていたのです。そのせいでその分、更にあなたは傷付きました。
弱くて無責任で子供でしょーもない男です。
そんな男とは別れることになって良かったのです。

どんな形であれ失恋は辛いものですが、その男に見せつけられるくらいの素敵な男性を探しましょう。
次こそは幸せになりましょう。

No.3 17/10/16 06:36
匿名さん3 

彼に貴女の嫌な所を言われていたとしても、すぐには直らないだろうし、無理して彼に合せようとしたり…。
遅かれ早かれ別れは来たと思いますよ。

彼と貴女とは、性格も身体も合わなかった。と言うだけです。
彼に好いてもらえなかった貴女にも問題があります。
過去の恋愛のトラウマも彼のせいではないのに、彼に押し付け過ぎです。
それらを彼だけのせいにして「二度と恋をしない」と言われて、彼は別れて良かった。と思っている事でしょうね。
貴女のその重さや執着心が、彼には耐えられなかったのでしょうね。

過去の恋愛はトラウマではなく、人生勉強です。
失恋を繰り返し振り返り、自分を見つめ直す。
過去に囚われず前を向いていれば、素の貴女を理解してくれる人は、必ず現れますよ。




No.4 17/10/16 07:15
通行人4 

相手の性格を多少受け入れてあげられないと、その程度の愛情ってことなの。
主にも落ち度はあったかもしれないが、主の性格をわかった上で付き合ったのに受け入れられなかったのは彼にはまだそれだけの力はなかったんだよ。

こんなとこもあるけれど、でもいいとこもあるから多少はどちらかが妥協してサポートし合っていかなければならない。

それが主の彼氏さんには無理だっただけの話。


主さんにはこれからちゃんと自分の性格をわかった上で、それでも理解して付き合ってくれる人を探したらいいよ。

No.5 17/10/16 07:40
匿名さん5 

その彼氏のように相手に冷めたら依存しなくてキッパリしてる人は本当に怖いよ。結婚できてもあっさり捨てられるから。今回たまたま早かったけど長く付き合ってそれやられる人もたくさんいるから。
ある程度依存する人じゃないと一生は無理だね。びくびくしながら過ごさなきゃならん。

No.6 17/10/16 10:16
匿名さん6 

過去を振り返って、彼と重ねて臆病になっても仕方ないし…相手にとっては、重いよ🙅

大事なのは、相手からも学ぶ事だよ😉

それとね…途中がどうあれ、最後が良ければ全て良しなんだよ⤴

その、最後の人に巡り逢えていないだけ‼

ダメなものはダメって、はっきり言ってくれてるんだから…前を見てポジティブに頑張って下さい😉✋

No.7 17/10/16 14:26
お師匠さん7 

なぜだか彼がディスられてますが、結構はっきり拒絶アピールしてくれてるし、あなたが異常に女々しいだけで、無駄に気を持たせることがない彼はかなり誠実だと思います…

重くなった荷物をいつまでも背負わなきゃならない義務は交際4ヶ月の彼にはないですし、狡いとか罵られる筋合いもなくないですか…?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧