注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

現在専門学校に通っています。 訳あって不登校になっています。 親からは金銭的…

回答5 + お礼0 HIT数 645 あ+ あ-

匿名さん
17/10/22 04:43(更新日時)

現在専門学校に通っています。
訳あって不登校になっています。
親からは金銭的にも余裕がないのに辞めるのかと呆れられています
それは自分でも申し訳なくおもっています。ですが辞めたい。というのが本心です。
そこで質問なのですが、19歳が専門学校を中退してトリマーの仕事に就くことはできますでしょうか?資格は持っていません。
資格を取りたくてもお金が無い為いきなりの就職を目指したいです。
仕事を選べる立場でないのはわかっているのですが、どうしても動物と関わりたいのです。
ペットショップに就職した後でも資格はとれますか?
やはりそんな甘い考えでは無理で卒業まであと5ヶ月程耐えるしかないでしょうか。よろしくおねがいします

No.2549773 17/10/19 16:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/19 16:42
匿名さん1 

トリマーの国家資格はないから、民間団体の資格取得するか

アルバイト採用だろうけど

求人は少ないだろうね

その前に、専門学校に志望した動機を振り返り

また、同じ過ちをしないようにしないと

何処に行っても同じだよ

No.2 17/10/19 17:08
匿名さん2 

中退する人は、忍耐力がないから、他の所でも続かないんじゃないかな。
だけど、あと5ヶ月で卒業できるんでしょう? 此処で中退するって、
もったいないったらありゃしない。惨めよ。親不孝よ。後悔するよ。

No.3 17/10/19 23:02
通行人3 ( ♀ )

今の専門学校は動物を扱う専門学校なんですよね?
だったらせっかく勉強してきたのにそれを途中で止めちゃった人だと、
トリマーという仕事にたいして情熱がないとみなされる気がしますね…

No.4 17/10/20 08:29
匿名さん4 

後5か月学校へ通えば

高校卒業資格も得られると考えた場合、

今は卒業の優先度が高そう

No.5 17/10/22 04:43
匿名さん5 

可能だと思いますが、学校を出るより険しい道になるので、学校通った方が楽じゃないかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧