注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

一人暮らしをする為に光ファイバー対応のアパートを一室契約しました。不動産屋にネッ…

回答3 + お礼2 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
17/10/21 14:14(更新日時)

一人暮らしをする為に光ファイバー対応のアパートを一室契約しました。不動産屋にネットの契約は自分でするように言われましたが初めてでよく分かりません。

検索したらauヒカリやフレッツ光、docomo光などいろいろ出てきましたがこの光回線(?)ならどれでもいいのでしょうか?
入居が決まれば引っ越す前に早目に回線契約したほうがスムーズだと不動産屋に言われましたがオススメの光回線はありますか?

契約はややこしいのでしょうか?
月々の支払いプランに納得出来れば住むアパートの住所を言えば工事など、後は任せればいいのでしょうか?

17/10/20 19:13 追記
質問ばかりで申し訳ないのですが詳しく教えていただければ幸いです。

No.2550300 17/10/20 19:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/20 19:15
匿名さん1 

auがオススメですね。そこまでややこしくはないと思います。
先ずは電話で、契約工事依頼すれば、よろしいでしょう。

No.2 17/10/20 19:36
通行人2 ( ♀ )

主さんの使っている携帯会社関連なんかで選んでもいいかなとも思うけど、
それぞれ価格や通信速度や割り引きオプションみたいなものも違ってくるし、
ルーター設置まで有りの所と無しの所(自分で購入して用意する)もあるしで「ここがいいよ」と一概にはいえないかな💦
ただ、共通しているのは申し込みから開通まで1週間前後かかること。
申し込みをして工事の日程が決まれば後は向こうがやってくれるから、工事中はボーッと待つのみでw完了のサインすれば終わりです。

No.3 17/10/20 19:42
お礼

>> 1 auがオススメですね。そこまでややこしくはないと思います。 先ずは電話で、契約工事依頼すれば、よろしいでしょう。 ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

No.4 17/10/20 19:45
お礼

>> 2 主さんの使っている携帯会社関連なんかで選んでもいいかなとも思うけど、 それぞれ価格や通信速度や割り引きオプションみたいなものも違ってくるし… ありがとうございます!
光の契約が済んでネットが出来るようになれば今、実家で使ってるWi-Fiルータを持っていけばLANケーブルを挿せばすぐ使えますか?

No.5 17/10/21 14:14
経験者さん5 


何処も品質は同じように思えるけど、フレッツ光は工事無料とか割引キャンペーンとか定期的にしていますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧