注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

間違ってますか?(長文です)

回答26 + お礼21 HIT数 2452 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
06/12/30 16:43(更新日時)

私のイトコについてです!私は精神関係はよく分からないのですが…。
イトコん家に遊びに行って、イトコの部屋を開けたら、固い置物で腕を叩いてました。腕はひどくて、おばさんに言うと、知らなかったみたいで泣いてました!
はじめはイトコを慰めてたけど、何話しても「死にたい」というイトコに、私が気がおかしくなりそうで、「死にたいなら死ねば。おばさんの老後は私が見てあげるから安心して」と言いました。
おばさんは私にとっても、親みたいな人で悲しませる人はイトコでも許せない。私と違って愛情をいっぱいもらってるはずなのに…。不倫で彼も仕事も友達も無くして、辛いのは分かるけど。おばさんの事考えてほしいんです。私の言った事は間違ってますか?

No.255083 06/12/29 01:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/29 01:25
お助け人1 ( ♀ )

いいえ 間違ってません。従姉妹の方も混乱していると 思いますが、平静になれば 貴方の言葉噛み締め 二度過ちを 犯してほしくないですね。

No.2 06/12/29 01:28
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は間違ってないと思う。
そもそも原因をつくったのは不倫なんかしたイトコ自身だから。

それなのに死にたいなんて。

自己中の極みですね⤵
不倫相手の奥さんを傷付けたことや、親を泣かせていることを棚にあげて、自分だけ死んで楽になろうなんて…。
愚かです。

No.3 06/12/29 01:30
通行人3 

主さんの言葉を間に受けて本当に死んじゃうかもよ。精神が不安定なら。
あ、そうなっても間違った事を言ってないんなら、気にしないか。

No.4 06/12/29 01:46
お礼

1さん、ありがとうございます。いつか平静になってくるる日は来るんでしょうか?おばさんが安心する日が来ればいいなと思います。

No.5 06/12/29 01:51
お礼

2さん、ありがとうございます。そうでした!ほんと不倫相手の奥さんにまで迷惑かけてますね。そう思うとなんか…よく分かりませんが言葉にならない気持ちがあります。

No.6 06/12/29 01:54
お礼

3さん、ありがとうございます。
…それならば、私はイトコに何を言えば良かったのですか?精神が比較的まだまともだから、私の意見は押し殺して彼女の言う事を我慢して聞いてあげたら良かったのですか?

No.7 06/12/29 01:57
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

間違ってないですよ⭐不倫して全て無くしてつらいのかもしれませんが死んだら駄目だよね😊不倫っていつまでも続かないしいとこが傷付いた分相手の奥さんはもっと傷付いてるんじゃないかな

No.8 06/12/29 01:58
匿名希望8 

貴女は一体何をしに行ったのですか? 精神的に病んでしまっていると解っていたのなら 何故 そっとしといてあげなかったんですか? 部屋の扉を開ける前に開けて良いか聞いてみましたか?『いいよ』と返事がきてから開けましたか? 精神が病んでしまってる人を普通の人と同じように考えて物を言ったら駄目なんですよ。
原因を作ったくせに…とかは そんな事は自分が一番解っている事だと思うし その事で悔やんだり悩んだりして 病んでしまったんでしょ? イトコさんは甘えてるわけでは無いです。死を考える位に後悔していたり反省もして自分自身を攻めているんです。そんなイトコさんに『死ねば…』なんて 言い過ぎだと思います。

No.9 06/12/29 02:03
お礼

6さん、ありがとう。相手の奥さんはイトコの事知ってるのか分かりませんが、イトコが迷惑かけた分、奥さんには幸せになってほしいです。

No.10 06/12/29 02:07
お礼

7さん、ありがとう。私はいつものように、勝手に行き来してる仲だったので、遊びに来たよ~ってノリで行くと、そんな事があり、付き合ってる人がいるとは知ってたけど、まさか不倫で、仕事も無くしたなんて…その時知ったのです。

No.11 06/12/29 02:11
お礼

ごめんなさい。
「6さん」→7さんへの返事です
「7さん」→8さんへの返事です

No.12 06/12/29 02:19
太陽 ( 40代 ♀ VyYn )

精神的な疾患を少し調べてからイトコさんに対応してあげてはいかがですか? 多分主さんが心身ともに健康だから『気が狂いそうになった』のでしょう。
イトコさんが自傷行為をしている自体危ないと思います。 それに追い討ちかけて『死ねば?おばさんは私が面倒みる』なんて言ってしまったらイトコさんは今自分の存在自体に傷ついているのに、失言ではないかと思いますよ。
勿論主さんは、まともな意見を言っています。しかし心の病気を持った人にとっては、ますます自分を追い詰め兼ねないということですよ。 心身ともに健康な人と言うのは口先で『死にたい』と言っても相手から死ねば?と言われたら、その気がなくなるけど鬱病や他の心の病気なら突き刺さると私は思います。
不倫は良くないことですが、イトコさんは吹っ切れずに苦しんでいるかもしれないのですょ。
母親から溢れる愛情を受けたとしても本人がどう受け止めているかは主さんにはわからないでしょう?

No.13 06/12/29 02:31
お礼

12さん、ありがとうございます。
確かに、精神関係の事分からないまま、発言してしまって…いろんなスレやレスを読んでると、これはダメだったの?と思ってました。では、彼女が話してる時に、なんて言う事がいいんですか?分かりません。それに彼女に優しい言葉かけても、私の本心じゃないウソの言葉の慰めとかになりそうで…。でもその前に、彼女で…私が潰れそうです。

No.14 06/12/29 03:29
通行人14 ( 20代 ♀ )

嘘の言葉になっても、今は相手を救える言葉を選ぶべきだと思いますが…
でも主さんが今すでに潰れそうなら、主さんには救えないのでは?
鬱の人への接し方は難しいみたいだし診療内科に行く様勧めるくらいしか力になれる事ないんじゃないですか?

No.15 06/12/29 04:56
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

イトコさんは落ち込みなのか 精神疾患持ちなのかで 声掛けは、全く違ってくると思います。

不倫は、私も大反対。

もし 精神疾患なら 受け止める人間には、かなりな 心の器が必要です。

No.16 06/12/29 05:16
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

間違ってたかどうかは、言われた本人にしか、わからないから、間違ってなかったよ😊って赤の他人の私が言い切れないけど…。主さんには主さんの思いがあって言った言葉でも、真に受ける人もいるから…主さんが言った言葉の責任として、度合いが難しいけど、構い過ぎない程度に気にかけてあげてほしいなと思います🙏今はきっと自分の愚かさに、気付けない状態なのかなって思います…。

No.17 06/12/29 06:03
通行人17 ( 10代 ♂ )

不倫は悪いしさぁ主さんが怒るのは当然だろうけど🙉、まぁ主さんみたいに相手を奈落の底に突き落とすような発言を言う人を彼女とかにしたいとはおもわないけどねぇ~😱(笑)なんか精神的に追い込まれそうやし😱😱😱😱🐤🐤🐤

No.18 06/12/29 06:48
匿名希望18 ( 30代 ♂ )

主さんの気持ちわかります。確に言い過ぎかもわかりませんが、いくら慰めても聞き訳がなく死にたいの一点張りですよね。病気になったもん勝ちなんですよ。殺人しても病気なら無罪になりますからね。

No.19 06/12/29 08:39
お礼

14さん、ありがとうございます。
私も、無理して救おうとかは思ってないです。病院へは行ったみたいです。結果は分かりませんが、薬なのか、よく寝てるみたいです。でも、寝てるばかりで治るんですかね…?持久戦なんでしょねきっと…。

No.20 06/12/29 08:43
匿名希望20 ( ♀ )

間違ってはないけど言いすぎです。

何を言っても聞いてくれないのは 嫌になるだろうけど・うなづいて聞いてあければ良かったと思う。

まだ言うだけいいんだよ、人に言えなくなったら...本当に死んでしまうよ。

もし 聞いてあげることができないなら・・・会わない方が良いと思います。

No.21 06/12/29 08:43
匿名希望21 ( ♀ )

主さん最低ですね
普通考えれば分かるでしょう。死ねば?なんて普通に聞いても嫌な言葉です。あなたが死にたいくらいの悩みがあった時、死ねと言われたらどんな気分ですか?よく考えてください。このスレにちょっと呆れました

No.22 06/12/29 08:45
お礼

15さん、ありがとう。心の器が本当に必要ですね。初めて身近に、心の病の人が現れて、ずっと支えてる人とかはすごいと思います。

No.23 06/12/29 08:50
お礼

16さん、ありがとう。私も、構いすぎないように…身にしみてわかりました。最近は、イトコの家から帰ったら、立てないくらいの疲労があります。でも、おばさんも気になるので、ササッと帰るようにします。

No.24 06/12/29 08:56
お礼

17さんありがとう。
ごめんなさい。私もう結婚してるんで、理解ある人なので、その点は大丈夫です。彼女は、私が結婚した時は焦ってたみたいでしたけど、彼ができてから、そんな感じはなかったし、2年くらい付き合ってたから順調だと思ってたんですけどね…。

No.25 06/12/29 09:01
お礼

18さん、ありがとうございます。
私もはじめはそう思ってました。なんだか…心の底を見られてるみたいですね!!でも、こんなにいろんな事聞くと、今は自分の思ってた状況と違いますね。私はイトコに悔しいと思って立ち上がってほしかったのに、逆効果とは…。

No.26 06/12/29 09:08
お礼

20さん、ありがとうございます。
前の彼女は、聞いてもごまかされたりしてたんですが(不倫だから当たり前ですが)、私があの現場を見て全て知ってからは、自分から話したいような時がたまに見受けられます。しかも彼をかばったり、思い出し話なのか、作り話なのか、嬉しそうに話たりします。話聞くのは、ほどほどが一番ですね。

No.27 06/12/29 09:12
お礼

21さん、ありがとう。
私は悩みがある時に、キツイ事言われたら、何クソ!!と思い、見返そうと思ってしまいます。そんな考えを、彼女に当てはめてしまったんですね…。

No.28 06/12/29 09:18
匿名希望28 ( 30代 ♀ )

おばさんもかわいそうとは思いますけど…間違った事をしていたとはいえイトコさんが一番かわいそうですよ。
今はとにかく彼女の話に耳を傾けてあげる人が必要です。
それが主さんにとって辛いのなら、そっとしといてあげてください。まだ叱咤激励を受け止められる心境ではないと思うので。

No.29 06/12/29 09:51
お礼

28さんありがとう。
私も、頻繁にイトコに会う事はないのですが、家も近いので、今まで通り、週1くらいで顔出してみて、無理ならもっと日を開けてみます。

No.30 06/12/29 11:36
匿名希望30 

「死ねば」は言い過ぎでしょう。
あなたは「死ねば」なんていわれたらどう思いますか?
嬉しいですか?
自分が言われて嫌なことは人に言わない。
幼稚園児だって知ってますよ。

No.31 06/12/29 11:53
通行人31 ( ♀ )

精神的に不安定とわかっていたのに、言ってしまったのは、主さん間違ってます。死に対しての意識が強い人なら、死にます。中途半端に助けるくらいなら何もしないほうがましです。どうしても気になるなら、うなづいて聞いてあげるのみですね。アドバイスは相手を追いつめます。

No.32 06/12/29 12:44
太陽 ( 40代 ♀ VyYn )

皆さんのレスにもありましたように、人は千差万別で、その人自身を理解するのは主さんならかなりのエネルギーを使うと思います。 主さんは、ご結婚されているのに『おばさんの老後の面倒を看る』とはまた大きく出ましたね。
何だか張り合っているようにも思えイトコさんが無性に可愛そうに思いました。 心療内科に行った事実を知っているなら 今後 『頑張れ』『なんでおばさんを苦しめるの?』という追い詰める言葉はタブーです。 その前にイトコさんに対して『この前は言い過ぎた』事を謝り『話したくなったら話を聞くよ』的に対応してあげては?
主さんがイトコさんをどうしても理解できない、或いは関わりたくないと思うなら下手な同情やおばさんの肩を持つのも考えもの。二人とも大変な状況だと思いますよ(おばさんとイトコさん)
『死にたい』と漏らすからにはかなり精神的に参っていると思います。
精神的な疾患は家族の協力は欠かせません。もしおばさん自身も困り果てていたら、主さんも専門機関で話を聞いて理解を深めてあげる必要もでてくるかと…

No.33 06/12/29 13:15
お礼

30さんありがとう。私は、死ねばに限らず、悩んでる時に、キツイ言葉を言われたら、きっと負けるかと思います。それを彼女にも考えてしまったのですね…

No.34 06/12/29 13:19
お礼

31さんありがとう。
精神的に不安定なのは、その日にその時になんとなく知り、私も訳が分からないまま、話してるうちにそういう事を言ってたので、精神病とかは考えもつきませんでした。はじめから分かって話してたら私も分かる事ですが…

No.35 06/12/29 13:19
匿名希望35 ( ♀ )

間違っているとかいないとか…どうでもよくないですか?

例えここの方達が皆『間違ってない』と言われたとしてもイトコさんが自殺でもしたら、もともこうもないし、そうなったら少なからず自分を責めるんではないでしょうか。

もし私が同じ立場なら
『後悔もなく、一つも間違いも犯さず生きてる人はいない。貴方の人生だから決めるのは貴方だけど、そんな行為「自分を痛めつけたり自殺したり」をしたら貴方を大事に思ってくれてる人「おばさんなど」が悲しむ。自分の事責めて思い詰める。そのことだけは忘れないで』

そんなふうに言うと思います。

No.36 06/12/29 13:26
お礼

32さんありがとう。
私には、両親いません。主人もおばさんの事理解してくれてて、さいわいおばさんとも家が近く、主人は三男です。でも、イトコが仕事や結婚で遠くに行ったら、たまに見にきてと、半分冗談っぽく言われてたけど、私はいいかなぁと思ってました。その思いもあったのかもしれません。

No.37 06/12/29 13:33
お礼

35さんありがとう。
すいません、あなたがイトコの立場だったらそう言うという事ですか?でも、私もその場を見て訳わからない状況で話して、そう言ってしまったのです。黙って聞いた方がいいとか、いちいち調べて対応できませんでした。結局、自分で立ち直るしかないのです。

No.38 06/12/29 13:39
匿名希望 ( ♀ zOXzw )

「間違ってますか?」というスレタイからして、「自分は間違ってない!」と言いたいのがビンビン伝わります。イトコさんの方がオバサンから愛情貰ってるから羨ましい?もうすぐ30才の大人の発言とは思えません。
世の中全ての人間が、主さんのように気が強い訳ではないんです。自分の型にあてはまらない人間は、そういうキツイ言葉で切り捨てていくのは間違ってますよ。常に自分中心ではなく、相手の立場に立ってみて。
精神疾患は、体の病気と同じ「病」なんですから。
風邪引いて苦しむ人に「そんなに苦しいなら死ねば?」と言わないでしょ?

No.39 06/12/29 14:26
通行人39 ( ♀ )

あなたは最低じゃ無いですし間違ってもいないです。
気持ちが病んだ人を誰もが最初から理解できるものでは無いですし、相手の全てを許す事だけが優しさでは無いはずです。

No.40 06/12/29 14:30
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

違います。私が主の立場だったらの話です

No.41 06/12/29 16:33
通行人41 ( 30代 ♀ )

私は間違ってないと思います。主さんが、イトコの方と身近な存在であること、死んでほしくなかったことなど。全ての事がタイミングが合って、もしかしたら、イトコさんが聞くべき言葉だったのかもしれない。私にも似た経験があり、同僚が死ぬつもりで薬を多量摂取し、それを本人からメールで知らされた時に、言い様のない怒りが込みあげました。震えもしばらく止まらず。私の場合は同僚を近くで見守る覚悟はできなかったので、全部飲み込みましたが、主さんの気持ちはわかります。

No.42 06/12/29 18:54
通行人42 ( 20代 ♀ )

相手の立場に…なかなかできない事ですよね。間違いかどうかは、私にはわかりませんが、私が主さんと同じ場面になれば同じ事を言わないとは限りません。ただ何故そのような行為をするのかを先に聞きますが…

No.43 06/12/29 19:07
匿名希望43 ( 30代 ♂ )

いろんな要因が従姉妹さんにはあり、苦労した結果に精神を犯されてしまったものだと思います。鬱病の本を買って読んでみるとよくわかると思います。従姉妹さんは死にたいと言ってるのに肯定する必要はどこにもないように思います。主さんが従姉妹さんにあって疲れると言う言葉も、主さんが感じてみた事をそのまま飲み込んでしまっているからなのではないでしょうか?鬱はきっかけを本人が作り治していく病気で、主さんが何を言っても逆効果になります。会いに行き、顔を出す程度が一番いいと思います。

No.44 06/12/29 19:40
通行人31 ( ♀ )

いや・・・主さんは会いにいかないほうがいいと思います。従兄弟さんの負担かかるし。
しかも、「しねば!?」と言った張本人がくるわけですから、余計にストレスになると思います。それだけの事言ってしまったんですから。おばさんはきてほしくとも本人は会いたくないと思いますよ。

No.45 06/12/29 21:59
お礼

皆さんありがとうございます。まとめた返事ですいません。
イトコは、あの言葉でほんとに傷ついて、あの言葉で悩んでるのでしょうか?それなら、なぜ今も彼女からメールきたり、話してきたりするのか分かりません。彼女はほんとに私に会いたくないなら、部屋にこもるんじゃないかなぁ?なぜ、私が来たら下に降りてきたりする時があるのだろ?あの言葉は忘れてるのでしょうか?浮き沈みの激しいのも、きっと精神病の特徴でしょうね。励ましのお言葉くださった方も、ありがとうございます。とても癒されました。ほんとに私の言いたい事がたくさん書かれてあり、感動しました。ほんとに嬉しいです!でも、イトコを無視してる訳にもいかないのでしょうね…。だから、そっと見守るように心掛けます。

No.46 06/12/30 11:15
匿名希望20 ( ♀ )

従姉妹さんは傷ついてますよ。
あなたは精神的に病んでる方を理解・対応できないようなので 会わない方が良いですよ・・・従姉妹さんが もっと傷ついてしまいます。

No.47 06/12/30 16:43
お礼

46さん、ありがとう。では、なぜメール送ってきたり、話してきたりするんですか?精神病の方の事が分かるなら、教えてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧