うつ病・離婚(長文です🙇💦)

回答11 + お礼8 HIT数 2301 あ+ あ-

まる( 23 ♀ 2FZrc )
07/01/28 22:23(更新日時)

うつ病でちゃんとした判断できなくなったりしますか❓
結婚してから家庭の悩みが多く、長男が軽度自閉症で発達障害があり、私が悩んで話をしても周りはまともに聞く人いなくて元旦那には私の性格の問題と言われ続け、うつ病になり通院しています
うつ病のことちゃんと話してみたものの
薬飲んで性格変わるのか❓お前が変わらなきゃ何も変わらない😣
と言われ
自分の自殺の幻覚というか見るようになり眠剤もらって飲んでも眠れなくなり
元旦那と家族でいることが辛すぎて表情なくなってて、愛情も感じないし私も好きじゃないかもと思い、思いきって離婚を決め離婚したのに
私の全てを否定していた元旦那のことが忘れられず、そのことで落ち込むことがあります
一緒に温かい家庭築きたかったと落ち込んだり
子供のためにもこれでよかった。子供ものびのびできるようになったし、子供と一緒に幸せになろう✨って思ったり
元旦那と離れてから④ヶ月経とうとしてるのに浮き沈みが激しくなってきて、母親失格だし、人としても自信ないです

No.255085 07/01/27 00:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/27 03:00
匿名希望1 ( ♂ )

俺も別居中で、自分が鬱なのか?と悩んでます。妻や子供の事はすごく愛してます。でも、日によって気持ちの浮き沈みが激しく、ひどい日には仕事さえも行けない状態です。別居してからは特に酷くなりました。不眠、自殺願望、食欲不振、頭痛、胃の痛み、吐気、何もする気がしない、涙が勝手に出て止まらない等です。こんな俺にはなんのアドバイスも出来ませんがなんかレスしてしまいました。すいません。

No.2 07/01/27 03:44
通行人2 ( ♀ )

うつ病の時は、大きな決断はさけた方が良かったですね…💧
でも、うつ病になるような環境だったんだし、後悔しないで、今やこれからを生きて欲しいです。
私もうつ病なので、お気持ちすごくわかります。無理せず焦らずノンビリいきましょう。
うつは必ず治る病気だから‼

No.3 07/01/27 03:47
通行人2 ( ♀ )

1番さん、
早く病院に行った方がいいと思いますよ。
無理せずお大事になさってください。

No.4 07/01/27 07:45
お礼

>> 1 俺も別居中で、自分が鬱なのか?と悩んでます。妻や子供の事はすごく愛してます。でも、日によって気持ちの浮き沈みが激しく、ひどい日には仕事さえも… ①さんレスありがとうございます😃
私は別居中鬱の症状は和らいでいたけど、子供連れて突然実家に帰ったのに元旦那は連絡もしてこなくて
親は私から連絡しないで来るの待ちなさいと言ったけど待つことが苦しくなって自分から✉し、相変わらず元旦那からはきつい言葉でその時は私は離婚がいい、するしかないと思ってしまい、ひどいこと言って離婚することに決まり😠…精神的に疲れしばらくやる気がなく食欲もなく
離婚が成立後も別居してからまともな話し合いすら出来ずに一度も顔見てないこと後悔し好きな気持ちが溢れてきて、でも親はこのことで元旦那を嫌ったので隠れて何度も泣き
元旦那は私の全てを否定してたから私に愛情がなくなってたのだと思います
そう思うのにまだ愛している自分がいて、うつ病で浮き沈み激しくてちゃんと決められてなかったのかなと思ってしまって😢
①さん離婚せずに家庭修復できるといいですね🙏私ができなかったことで辛いから、愛情があるなら元に戻って幸せでいてほしいです🙏

No.5 07/01/27 07:48
匿名希望1 ( ♂ )

2さん、ありがとう。俺の周りには誰も理解してくれる人いなくて。妻でさえ理解してくれず、離れて行っちゃった。元の自分に戻れるのかな?主さん、関係ないレスでごめんなさい。

No.6 07/01/27 08:00
お礼

>> 2 うつ病の時は、大きな決断はさけた方が良かったですね…💧 でも、うつ病になるような環境だったんだし、後悔しないで、今やこれからを生きて欲しいで… ②さんレスありがとうございます😃
私も決断の時ではなかったのかなと今後悔というか…
カウンセリングをしてくれるお医者さんも
私が言ってはいけないけど、離婚をした方がいいのでは
と勧められて、それから夜眠れなかったこともあり薬で安定させて離婚について沢山調べて、頻繁に会っていた友達に思いきって相談したら、とりあえず距離おいた方がいい、落ち着いてる時に話し合えばいいって言われて、かなり勇気出して実家に帰り
元旦那は家族と過ごそうとすることなかったし、子供にとっても環境良くないと考えて、感情的にもなったけど離婚してよかったとは思います👊
でもまだ好きな気持ちで押し潰されることがあって
ゆっくりでいいから、うつ病治したいです🙏
お互い頑張りましょう😃

No.7 07/01/27 08:18
お礼

レスしてくれた人は大切だから、ここ使って少しでも元気になってほしいです🙏
①さんも②さんも同じ病で悩んでいる人だし一緒に回復していけるといいです🙏
周りは理解してくれないですよね
一番理解して欲しい人がわかってくれないのは一番辛いです
私の親は元旦那を憎んでいます
🏥に来てる人結構多いし行くまでは緊張するけど、私も②さんと同じで少し落ち着いている時に行ってきた方がいいと思います✨
薬嫌かもしれないけど体の調子も和らいで今より楽な気持ちで居られます

私は沈むと本当にしたい訳ではないのに自殺しようとしてたので(元旦那の前でもして泣かせたこともあります😔)ひどくなる前に行く方がいいと思います💨

No.8 07/01/27 08:23
匿名希望1 ( ♂ )

おはようです。そんな事があったんですか。主さん大変だったし辛かったね。今の俺にはその気持ち凄くよく分かるな!俺も妻と子供愛してるし失いたくないと思ってるけど・・。正直、無理かも💧離婚しちゃったら精神状態もっと酷くなるのかな?主さん早くよくなるといいですね。それと、辛くなる事はあまり考え過ぎないでね😊俺は今から仕事です💧

No.9 07/01/27 08:31
通行人2 ( ♀ )

主さんごめんね🙇

1さんへ
きっと大丈夫‼
うつは治る病気だから。早めに治療を受けて元気を取り戻してね❗
あっ、私もそうなんだけど、あまり自分を理解して❗と強く思わない方がいいかも。
相手の事だって、全てわかってあげれるわけじゃないんだもん。
それで誰かの気遣いを感じたら少し幸せな気持ちになれた。私はそう思うようにしたら少しラクになったよ。参考までにっ

No.10 07/01/27 08:37
匿名希望1 ( ♂ )

何回もごめんなさい。詳しく説明してくれてありがとう。そうですね。今は気持ちの浮き沈みが激しいから、楽な時に病院に行ってみます。今の状態より少しでも楽になれたらいいな。俺も消えたいと思う事よくあります。でも、死ぬ勇気も無いから出来ないんですけどね。なんかレスしてたら少し楽になったよ。また話せたらいいな😊ありがとう。

No.11 07/01/27 08:44
通行人2 ( ♀ )

主さんも辛い日々を過ごしているんですね💧
カウンセリングの先生までが離婚をすすめるようなお相手なんだから、主さんの選択は間違ってなかったんだよ。
私の病院では、今は決断しないようにって言われたし…
気持ちの整理は難しいよね。全てが悪い事ばかりじゃないし…💧
まず、焦らずゆっくり治療して、前むいて生きていきたいね❗

No.12 07/01/27 08:45
匿名希望1 ( ♂ )

2さん、ありがとう。そうなんですか!俺は妻に対して自分を理解して欲しいって気持ちが強かったなぁ。よくないんだね💧俺、何も知らないから。参考になりました。みんないい人だなぁ、誰にも理解してもらえなかったから、ここで話すと楽になるね😊主さん、度々ごめんなさい。またやってしまいました💧

No.13 07/01/27 16:15
お礼

>> 8 おはようです。そんな事があったんですか。主さん大変だったし辛かったね。今の俺にはその気持ち凄くよく分かるな!俺も妻と子供愛してるし失いたくな… ①さん再びレスありがとうございます😃
大変だったけど今は自殺しようと行動しなくなったし、好きな気持ちは相変わらずだけど離婚を選んで良かったと思えます✨
結婚してた時よりも離婚した今の方が気持ちが楽で穏やかで居られるけど、離婚は精神的な病がない人でもショックが大きいらしいので、
私の場合否定されることばかりで元旦那と話すことが恐怖になっていて✉でしか話せなかったことは後悔してます😔
もっとシッカリして話し合いたかったなと思います
こういうことも考えず自分らしく生きて前向きに少しずつ進んでいけたらいいです🙏
①さんも今とても辛いと思います
今後のことは焦らず話せる時に奥様に✉でもいいから今の気持ちを話していけたらいいと思います

私は自分が焦りで混乱していたようにも思うから

今よりも幸せに楽な気持ちで過ごしたいですね🙏
①さんはまず🏥行くことから始めてください💨

No.14 07/01/27 16:27
お礼

>> 11 主さんも辛い日々を過ごしているんですね💧 カウンセリングの先生までが離婚をすすめるようなお相手なんだから、主さんの選択は間違ってなかったんだ… ②さん再レスありがとうございます😃
やっぱり①年以上カウンセリングしてくれてる先生が離婚勧めるくらいだから間違いではなかったですよね✨
今しなくてもいつかは離婚するだろうと思いながら生活していたので、重荷が降りたような気持ちもあります😃
もうすぐカウンセリングの日です🏥
今月体に症状が出ることが何度かあったのでたぶんまた薬服用することになりそうだけど、少しずつでも前向いて進んでいきたいです💪
なんか話して楽になりました😊✨
普段子供以外の会話することなくて、近くに話せる人もいなくて体調崩す度に不安になっていたので、スレ立ててよかったです
①さん②さんありがとうございます🙇✨

No.15 07/01/27 19:51
匿名希望1 ( ♂ )

やっと仕事終わりました。俺も今妻に話す事は全て否定されて、電話もあまり出てくれません。妻も会って話すの嫌がるんです。まだ愛してるので、今の精神状態で辛いけど後悔だけはしないようにもう一度よく考えてみようと思います。それと質問なんですが、病院は心療内科(字が違ったらすいません)でいいんでしょうか?多分、レス制限で返事出来ませんがよかったら教えて下さい。なんか逆に俺が励まされちゃいましたね💧ありがとうございました。

  • << 17 ①さんへ😃 今調べてみたら、精神科、神経科、心療内科で診察してもらえるそうです😃 私の行ってる🏥は確か③つともあったと思います💡 焦らずゆっくり前に進みたいですね🙏✨ ①さん②さんに励まされて、いい人がレスしてくれて本当によかったです😊 何か少し前に進めたような気がします😊✨ 明日からまた今度は焦らず自分のペースで頑張ります😃

No.16 07/01/28 01:17
お礼

>> 15 お仕事お疲れさまです🙇
①さんは少し前の自分のような存在なので、今私が思うこと話たくなりました
私は離婚前ここを知らなくてスレ立てることできなくて落ち着けなかったし、うまく話し合えなかったことは後悔してるし、離婚は間違いではなかったと思いつつ、心のどこかでお互いが変わってまた一緒の家庭築けないかなって思ってる自分がいて😔
親が元旦那を憎まないようにすれば良かったとも思ってます😔
だから子供のこと写真送ったり、この先会わせることとかも内緒でしていく予定で😠私も母子家庭で育ちひどい父だったけど大切な親だと思ったから子供から会う権利まで奪いたくなくて…後ろめたい感じが嫌です😢
🏥ですが診察券には書いてなかったけど、確か心療内科だと思います💡
私の行ってる🏥はメンタルクリニックって名前についてるからわかりやすいけど、大きい🏥だと沢山あるからどれかわからないですよね😥
🏥行ったことでも気持ち楽になれると思います😃私は前に進めたように思えて少し楽になれたから😊
お互い幸せな日が来ますように🙏✨

No.17 07/01/28 01:33
お礼

>> 15 やっと仕事終わりました。俺も今妻に話す事は全て否定されて、電話もあまり出てくれません。妻も会って話すの嫌がるんです。まだ愛してるので、今の精… ①さんへ😃
今調べてみたら、精神科、神経科、心療内科で診察してもらえるそうです😃
私の行ってる🏥は確か③つともあったと思います💡
焦らずゆっくり前に進みたいですね🙏✨
①さん②さんに励まされて、いい人がレスしてくれて本当によかったです😊
何か少し前に進めたような気がします😊✨
明日からまた今度は焦らず自分のペースで頑張ります😃

No.18 07/01/28 20:46
匿名希望18 ( 40代 ♀ )

私も旦那の事で鬱になって5年別居して2年離婚決めました。私も鬱になった時旦那に同じような事言われました。この病気は周りがどれだけ理解してもらえるかかな?旦那からは俺が治してやるよとか優しい言葉は最後までなかったです私は別居してよくなって薬も減りました。夜薬飲んで寝られないのならかみ砕いて飲めば速攻性がありますよ。主さんは旦那さんにまだ思いがあるのだから早く治してもう一度旦那さんとやり直すのはどうしょうか?あせらず治してからですよ。横レスですが①さん本当同じ症状になりますよね。徳に涙が勝手に出るは不思議です病院に行って下さいね。同じ思い経験した者だから少しでも早くよくなって欲しいです。超長文ごめんなさいね

No.19 07/01/28 22:23
お礼

>> 18 ⑱さんレスありがとうございます😃
同じですね😔
一番理解してほしい存在だからか、理解してもらえず冷たくされると一緒に居れなくなりますよね😢
私も別居してから少し明るくなった感じで夜も眠れるようになりました😃
元旦那のことまだ愛している自分がいるけど、うつ病が治っても復縁は難しいかもしれません😔
私の親は
ないと思うけど(元旦那と)また付き合うことなったら(私を)殴ってでも別れさせる
と言っていたので😠
殴られてもいいけど親と縁切るようなことしたくないから諦めてる自分もいます😔
こういう状況にしたのも私が悪いと思うし自業自得なのかな😔
焦らずうつ病治していきます😃✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧