注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

今度私の誕生日に姪が産まれます。 来月中旬なのですが、偶然私の誕生日と同じ…

回答3 + お礼0 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
17/10/22 16:25(更新日時)

今度私の誕生日に姪が産まれます。

来月中旬なのですが、偶然私の誕生日と同じ日に姪が産まれる予定です。おめでたいし、私自身とても楽しみです。ですが、少しもやもやしています。
私は今年でハタチになるのですが、ハタチは人生の節目ですし、せめて今年は自分の誕生日だけを大切にしたかったのですが..。

姪が産まれそうになったら、きっと家族と誕生日ケーキを食べている時でも、中断して病院に駆け込むのかな、とか。
私の誕生日でもあるのに、産まれた子を祝わないといけないのかな、とか。
そりゃ産まれた子のがかわいいに決まってるのだから、私は誰にも祝われないだろうな、とか。
姪の予定日が早まらないかな、とか思っている自分がとても嫌です。

ハタチになるのに、ほんとに中身はいつまでも子どもなんです。
どんな気持ちで誕生日を過ごしたらいいんだろう..。


タグ

No.2551194 17/10/22 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/22 14:42
匿名さん1 

20歳だからこそ大人なのだし、家族から卒業する時期が来たのだなと姪がそれを教えてくれたのだなとプラスにとらえて自分は自分で友人と祝うでもいいじゃないですか

No.2 17/10/22 16:24
匿名さん2 

日頃から幸せな家族だということはわかります。
今、39ですが、二十歳の誕生日の想いとかぜんぜん記憶にありません。
予定日は予定なので、その日に限らず、早くなったり、遅くなったり。
無事に産まれてくることを願うことはできませんか?
すみません、主さんの感覚がわかりません。

No.3 17/10/22 16:25
匿名さん3 

予定日ぴったりに生まれる人は少ないので大丈夫だと思いますけどね。

初産なら予定日超える人も多いですし。
経産婦なら予定日より早まる人も多いです。

もし予定日に生まれても、出産で疲れてるのにそんなすぐに病院に駆け込む事はないです。

大勢で押し掛けられたら出産した人だけじゃなく、他の人や病院も迷惑です。

でも誕生日は自分だけの特別な日って気持ちはわかりますけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧