注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

同僚女性についてです。 4歳年上の同僚ですが、とにかくマイナス思考で被害妄…

回答3 + お礼1 HIT数 702 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
17/10/24 20:58(更新日時)

同僚女性についてです。

4歳年上の同僚ですが、とにかくマイナス思考で被害妄想がすごいです。
例えば、上司が職場皆に対し注意したとします。すると彼女は「あれは絶対私の事だ。私に対して言ってる。」と言います。私が「そんなことない。皆への注意だよ。」と言っても聞きません。
挙げ句「私はバカだから。」とか「私はおっちょこちょいだから。」など言い出して「私のせいで皆迷惑してる。」に発展します。
最初は、あれこれ相談や愚痴を聞いて私なりにアドバイスしていたのですが、何を言っても聞き入れず「⚪⚪さん(私)はちゃんと出来るからいいよ。私は出来ないもん。」となります。
いい加減ちょっとめんどくさくなってしまい相談や愚痴のラインがくると「またか…」と思ってしまいます。

距離を置きたいのですが、私はどういう対応をすればいいですか?職場で毎日顔を会わすので強く言えず困ってます。

No.2551532 17/10/23 03:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/10/24 01:16
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

真面目に相手をせず、軽く受け答えしておくのがいいですね。
相手も言うだけで発散になるのかもしれませんし。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧